308470 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

時短たまごのばんごはん

時短たまごのばんごはん

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2006年01月30日
XML
カテゴリ:育休のばんごはん
夫:ごはん・なめこのみそ汁・あじの塩焼き・五目がんものおろし煮・スナップエンドウとトマトのサラダ
妻:ごはん・なめこのみそ汁・あじの塩焼き・五目がんものおろし煮・スナップエンドウとトマトのサラダ/チョコレート
虎:(朝)かぼちゃ入り10倍粥・男前豆腐のだし煮
(昼)きな粉入り10倍粥・じゃが芋とブロッコリーのスープ煮
※豆腐屋ジョニーに続き、男前豆腐(本日期限、30%OFF)にも挑戦。すりつぶしやすさは、ジョニーの勝利か。高級な豆腐は豆くささが少なくて、食べやすそう。

ママ友に誘われて、児童館での「親子体操」に参加。10時半~適宜集合ということなので、10:15にうちのマンション前に待ち合わせ。今日はぽかぽか陽気で、この時間帯のお出かけも快適でした。

出発時間に合わせて、余裕を持って9:15くらいから離乳食開始。が、虎太郎は今日に限ってモグモグ、グーグー。気持ちよさそうに寝ていて起きないので、ハイローチェアから起こして、膝の上で食事とミルク。

児童館に行くと、1歳~4歳くらいの子を中心に20組くらいの親子が来ていました。起きて活動している子の中では、虎太郎がたぶん最年少です。50代とおぼしきハイテンションな体操おばちゃんと、保育士さんも一緒に踊っていました。虎太郎も寝ることなくできるところだけ参加。笑い声を上げていたので、楽しかったようです。

体操教室後、しばらく児童館で遊んでからお帰り。児童館の裏手にあったレストランでランチしたら、ファミレスでもないのに子供用椅子がちゃんと用意されていました。午前中遊んで疲れきった虎太郎は昼食中ずっと寝ていたので、今日は椅子のお世話にはならず。さっき児童館にいたママさんたちもいました。居心地がいいので、ここはどうやら溜まり場のようです。

20060130-1.jpg 20060130-2.jpg





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年01月30日 22時21分18秒
コメント(8) | コメントを書く
[育休のばんごはん] カテゴリの最新記事


PR

プロフィール

食いしん坊のっこ

食いしん坊のっこ

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

フリーページ

お気に入りブログ

マイボくんのメンメ… マイボくんさん
あおまきがみあかま… miu_umi_555さん
なつゆう日記 b-trainさん
My家族日記 桜子・うららさん
買物バカ一代 ドラゴ… ドラゴン母ちゃんさん

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.