496688 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

今日までそして明日から~明日に向かって走れ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.02.09
XML
カテゴリ:日記・雑感
先週突然かかってきた、先輩からのお誘い。嫁も警戒していたが、会ってみたら、大出世。
皆さんもご存知のとある外食チェーンの役員さま。「勝ち組」です。
でも食品業界。ペコちゃんの事もあり気が抜けない毎日だそうです。
疑ってごめんなさい。とても私は及びません。

わが社では、件の部長は降格。問題あったようです。株価も大暴落。一日で最新PC1台分損しました。

「国民食」カレーで学ぶもっともわかりやすいマーケティング入門


内容情報】(「BOOK」データベースより)

大学の学食で出会った「南龍先生」という不思議な教授からマーケティングを学ぶこととなった主人公の「僕」。だが「南龍先生」の個人レッスンは、大学の授業などとは一味も二味も違う、風変わりなものだった。マーケティングは、カレーを食べながら、カレーの事例を用いて学ぶ―。対話形式で繰り広げられる2人の「カレーレッスン」を読んでいくうちに、あなたもマーケティングの理論と実践が分かるようになる。

【目次】(「BOOK」データベースより)

1日目 カレーメーカーヒット商品誕生の秘密/2日目 戦わなければ人気カレーは作れない/3日目 徹底分析!カレー業界の「今」を知る/4日目 顧客を知るものがカレーを制す!/5日目 ライバルを知るものがカレーを制す!/6日目 「愛される」カレーを作り上げろ/7日目 「目立つ」カレーを作り上げろ

自社株は勝手に売れないのでツライ。
世界で一番やさしい株価チャートの本


【内容情報】(「BOOK」データベースより)

ローソク足・移動平均線…チャートのすべてが基礎からわかる。

【目次】(「BOOK」データベースより)

第1章 チャートは株価の未来を教えてくれる/第2章 基礎から考えようローソク足チャート/第3章 ローソク足チャートの実戦的読み方/第4章 株価にはトレンドがある/第5章 移動平均線と一緒に考える/第6章 天井・底値をパターンで見分ける/第7章 損を少なく、儲けの大きい売買を心がけよう








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.02.09 23:31:18
コメント(1) | コメントを書く
[日記・雑感] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.