165447 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

弁理士を目指す銀行員のブログ

弁理士を目指す銀行員のブログ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

多摩三郎01

多摩三郎01

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Category

Rakuten Card

2006.12.07
XML
カテゴリ:一日の出来事
先月受験した簿記2級の話ですが。

周りからは受かって当然のようなプレッシャーを受けていたので、落ちたらどうしようと思っていました。
とりあえずホッとしました。

弁理士試験に合格できたら、知的財産の価値評価や知的財産ファイナンス関係の勉強もしたいですね。
現在はこれらの仕事は主に公認会計士の分野になってしまっているようですが、技術が分かる弁理士の方が正確な価値評価が出来るかとも考えております。(素人考えかもしれませんが)

弁理士に合格しないと何も始まりませんけど。


今週の勉強時間(含むゼミ受講時間):18時間25分
先週の勉強時間(含むゼミ受講時間):24時間42分
(From 金曜日 To 木曜日)

(答案構成講座)
 ★H17(全16回):9/17まで 14/16  
 ★H16(全16回):10/15まで 0/16

(条文整理)
・四法対照条文集への書き込み移植 : 年末まで
特許    66条まで終了
実案  14条まで終了
意匠  20条まで終了
商標   18条まで終了

(答案練習)
 ・H18マスター答練 特 1/3 意 1/3 商 1/3
 ・H18実戦答練  1/9





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.12.08 16:33:19
コメント(4) | コメントを書く
[一日の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.