3453617 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

新型ハリアーとlucilyの気ままなブログ♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space














<<サイトマップ>>

site map link


<<人気カテゴリー>>

洗車コーティング記事のlink画像

ハリアーパーツ取付記事のlink画像

ハリアーパーツ紹介記事のlink画像

こどもとお出かけ♪link画像


<<リンク>>

HIDEちゃん趣味の部屋(工具・パソコン・車等)

<<twitter>>@lucilucily






























<<ブログ村>>

にほんブログ村 車ブログへ


にほんブログ村 車ブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 車ブログへ


ブログランキング・にほんブログ村へ


にほんブログ村 車ブログへ


にほんブログ村 車ブログへ


にほんブログ村 車ブログへ







Category

Recent Posts

2015年06月28日
XML
カテゴリ:工具

DIYで車いじりをする割には、タイヤ交換用の十字レンチを持っていませんでした雫

良くないと分かっていながらも、トルクレンチでホイールナットの取り外し...ほえー

トルクレンチの精度が悪くなることがあったり、ナット取り外しに時間がかかったりと良いことナシでしたバツ

そこで、十字レンチを購入上向き矢印

購入したのは、いつも車の工具でお世話になっているきらきらきらきら整備工具のストレートきらきらきらきら

 

使わない時は、こんな風に2本にバラせるのでコンパクトになりますグッド

STRAIGHT 十字レンチ スピーダータイプ クロスレンチ

 

もちろん十字レンチとして使えますし...

STRAIGHT 十字レンチ スピーダータイプ クロスレンチ

 

トルクが必要なときには、T字にもなる優れものです上向き矢印

STRAIGHT 十字レンチ スピーダータイプ クロスレンチ

 

ホイールナットを外すには...

はじめのナットを緩める際には、T字でググッっとぐー

ナットが緩んでしまえば、バーをスライドさせて十字レンチにしてクルクルっと時計

作業効率が上がりそうですスマイル

 

http://plaza.rakuten.co.jp/benrygoods/

 

ブログランキング参加しています。
応援よろしくお願いします♪

人気ブログランキングへ

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015年06月28日 22時26分26秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.