【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

 i style

 i style

フリーページ

プロフィール

ageha+

ageha+

バックナンバー

・June , 2024
・May , 2024
・April , 2024
・March , 2024
・February , 2024

カテゴリ

コメント新着

乗らない騎手@ ちょっとは木馬隠せw あのー、三 角 木 馬が家にあるってどん…
リナ@ 今日は苺ぱんちゅ http://kuri.backblack.net/emfx1g-/ 今…
しおん@ ヤホヤホぉ★ こっちゎ今2人なんだけどぉ アッチの話…
まさーしー@ なんぞコレなんぞぉ!! ぬオォォーーー!! w(゜д゜;w(゜д゜)w…
バーサーカー@ ヌォォオオ!!!!!! http://bite.bnpnstore.com/9e4p4jj/ お…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

October 7, 2006
XML
カテゴリ:Stage and Live!
結局3時から立ちっぱなしでした(笑)
どっかで休憩しよーかと思ったんやけど
何かと見たいバンドだらけで(^^ゞ


CLOVERS,最初からめちゃくちゃカッコイイし!!
ダグパイプにマンドリンにアコーディオンにウッドベース!
ときたら見ないわけにいかないでしょ?
ボーカルさんがダクパイプにギターに
アコーディオンに小さい笛(*ちょっと種類はわかんかった)を
次々に使いこなし、他のメンバーさんも
モヒカンでウッドベースを弾き&持ち上げ
紅一点のアコーディオンの人はキーボードも弾き鳴らし
ギターの兄さんはイイ筋肉でかき鳴らし
初めてかも?なナマで見たマンドリンのおにーさんは1番遠かったからよくは見えなかったけど
すごいキレイな音してた。
それらを支えるドラムがまた屋台骨!てゆう
これまたイイ音してました★

ああゆうバンド初めて見たけどいいなぁ~!
CDじゃなくてナマで見たいという感じでした。
7日の初回だってのに満員に近かったしね。
良いって噂とウッドベース&マンドリンにつられて行ってよかったさ~。

で、次はSUNHALLのザ・ビートシャワー。
BIGSTEPで衣装来てティッシュ配りで
客引きしたはったからおもしろそうやし行ってみたんやけど
音楽ありきの笑いアリライブで楽しかったですよ。
ウルフルズを低年齢化してもちょい笑い濃くした感じ。
なぜかランドセル背負ってたり(笑)
SUNHALLも初めてやったんですけど
なんかすごい昭和の匂い薫るとこでしたね。
めっちや広かったからびっくりしたけど。


んで、名前が珍しい感じだったから行ってみたんがVasallo Crab75。
BIGCAT初めて行ったんですが…
キレイだねー。広いんだねー。天井高いし!クアトロはキャパあるけど高さはないじゃないすか。
だから広がりのある音楽にはピッタリなとこでしたね。
上質な音楽、という感じ&意外なヴァイオリンの方がいらしたり。なんっかそれぞれキャラ立ってましたねぇ。
珍しいもん見たなぁ、みたいな。
途中ボーカルの方にサプライズがあったり。
ビジュアルも音楽には大事な要素なんやなぁーと思いました。


そして体力の限界を予感しつつもBahashish!!
名前だけ聞いたことがあって、
勘やけどこうゆうときは良いハズなんさ、
と信じて前の方へ。



したらマジでよかった~!
行ってよかった~!
今度はワンマンで聴きたい。
なんやろなぁ、VO.ゆらりちゃんの
ON/OFFの魅力なんでしょうか?
スポットライトやバックの照明も合ってて、
そこに世界が出来てましたねぇ。
必聴です。CD探します。
鬼気迫らないCOCCO、みたいな。
いや、COCCOも好きですけどね。もちろん。
で、ジン!!
テレビやCDよか断然よかったぜジン!!
ひいたんは昔吹田に住んでたそうですよ。意外。
歌う前にその曲のなりたちを話してくれたり、
まったく飾らない感じのライブですごく好きでした。
一曲目で『雷音』やってくれるなんて…。
わかってるじゃねえか!なんて。
盛り上がりましたねぇー!
8時スタートだから前狙いたかったし
7時代に見てたバンドさん終わってすぐダッシュしたんですが間に合わず(泣)
なんとか最前から多分3~5メートルは離れつつ…。
熱気でまたもや上の風で息したりしてましたが(笑)
こちらもワンマン行きたいです。


そしつちょっと離れた場所だったけど
見てみたかったので歩いたBOWLING No.9。


1番前で見てて、隣にハイネケン飲みながら踊ってる
陽気な人がいるなぁーと思ってたら
途中バンドの人がその人に『韻シストの~さん!』て声かけはって。

びっくりしたぁ。
さすがノリ慣れたはるわけやなぁ、て思いましたよ。
(*とはいっても韻シストの名前しか知らないんですが…f^_^;)

ここは1番大所帯なバンドで狭いとこに大丈夫?といらん心配しましたが
全然大丈夫で。
歌姫AZUさんよかったですね~
NO PEACE NO LIFE!ほんとだよね。
最後にSUNSUIを選んでよかったですよ☆☆
ここもまた見たいバンドでしたね。



画像はSUNSUIにあったポスター。


すっごい疲れて帰るのもしんどいくらいやけど
行ってよかったです☆
でも…もし来年行くとしたらツナギでやなΣ(≧д≦)ゞ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  October 22, 2006 11:03:22 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Stage and Live!] カテゴリの最新記事


PR


© Rakuten Group, Inc.