140197 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

KEIKO  LIFE

KEIKO LIFE

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

みけさん♪

みけさん♪

お気に入りブログ

幸せになるための魔… 幸せの魔法使いさん

コメント新着

みけ@ Re:近況 >ゴンさん いやホント、コメント削除する…
ゴン@ 迷惑コメント多いですよね 楽天ブログもコメント確認制だといいのに…
みけさん♪@ Re:おめでとうございま~す!(11/11) mikiさん >ポッキーの日! >私ももっ…
miki@ おめでとうございま~す! ポッキーの日! 私ももっと覚えやすいの…
みけさん♪@ Re[1]:圧力鍋(07/31) 綾之介さん >Wで、おめでとうございます…
2010年01月23日
XML
カテゴリ:料理

長洲町林田薬局の料理教室へ長女、次女を連れて参加。

この教室、一番楽しみにしているのは長女。

やる気はあるのだけど、行ってから参加者が多いと

遠慮?がちになってしまう彼女。

まぁそのうち慣れるでしょう。

 

今日のメニューは

・赤レンズ豆のスープ

・里芋ごはん

・ヒジキのサラダ

・蓮根ハンバーグ

 

長女は蓮根ハンバーグの成形を

担当させてもらって、せっせと頑張った。

どの料理もほっこりとおいしく、野菜の力ってすごいな~と

いつもながら感心する。

あ、今日はしょうこさんの圧力鍋の使い方に目から鱗。

圧力鍋を普通の鍋として使うとき、ガチッと蓋を閉めなければ

圧力鍋の蓋をそのまま使っていいのか~。びっくり

 

この料理教室に出会わなかったら、手間のかかる

(と、思いこんでいた)野菜料理、乾物料理は

あまり作らなかったのでは?と思う。

 

特に子どもが小さいと台所に立てる時間が限られる。

そんな時は「重ね煮」「蒸し煮」が本当に助かる。

だだだ~~っと野菜を切って陰陽の順番に

重ねて最後に塩。水少々。

ここまでやっておけば調理は終了したようなもの。

後はスープにしたりお味噌汁にしたりサラダになったり。

メインのおかずには雑穀や乾物、豆腐、麩が大活躍。

これらはストックも楽だし、食べ過ぎなんて気にしなくていい。

気が楽、料理も楽、それでいておいしい。

食べ方を変えたら、考え方も体も人生も変わった感じ。

しょうこさんのご努力に感謝。

 

 

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年01月24日 00時51分42秒
[料理] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.