【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2007.10.19
XML
カテゴリ:レムリア


「地獄は克服できる」<1>
ヘルマン・ヘッセ /フォルカー・ミヒェルス 2001/01 草思社 単行本 262p 原書1995
No.832★★★☆☆

 年寄りの介護で行った病院の、土曜日図書館で、思いもかけずヘッセの
「庭仕事の愉しみ」を見つけた。 それ以来、「人は成熟するにつれて若くなる」「ヘッセの読書術」「愛することができる人は幸せだ」読んできた。この草思社のヘッセ・シリーズの中でも、今日読んだこの本のタイトルは「地獄」とつくだけ、なんだか後回しにしたい雰囲気があった。タイトルの元になっているのは、たった一行の詩文だけであり、本文の中に、この「地獄」という言葉はでてこない。

 地獄を目がけて突進しなさい。地獄は克服できるのです。断章11(1933年頃) P119

 この本の原書は、危機と転換をテーマとして1995年にこのタイトルででているが、2001年には「人生を乗り切る」と改題されているようだ。

 別の本では
「さらば 世界夫人」として訳出されている詩は、この本では、ほとんど同じ訳だが、「さようなら この世さん」となって、ちょっとやわらかい感じになっている。この本はこの詩がエンディングだった。

 ヘッセは
1921年(44歳)2月と5月、C・G・ユングのもとで精神分析を受けたという。それに先立つこと1918年にヘッセは「芸術家と精神分析」p91を書いてフロイトやユングに触れている。あるいは、ちょうど同じ頃、スピノザについても触れている。

 私ははじめてひとりの哲学者の本を読んで、その難解さにさんざん苦しんだのち、ようやく理解したときに、この上もなく甘美な錯覚に陥ったことをいまだによく覚えている。それはスピノザであった。p185

 何度か自殺も試みたと言われるヘッセのことである。作品が自分の体験と緊密に関わりあう典型的なゲーテ・タイプではあるが、決して文章にされることのなかった深淵も数々あったに違いない。私はこの本を読むのは、ちょっとしのびないところもあるのだが、このような精神の彷徨があったればこそ、
「シッダルタ」「ガラス玉演戯」のような作品が生まれてくるのだろう。

 <2>へつづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.12.16 00:31:05
コメント(0) | コメントを書く
[レムリア] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.