【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.01.16
XML
カテゴリ:OSHOmmp/gnu/agarta0.0.2

 

 

「ア・カップ・オブ・ティー」 オショー・ラジニーシ初期書簡集 
OSHO スワミ・プレム・プラブッダ/訳 スワミ・アナンド・ソパン/訳 1989/07 めるくまーる 367P 
No.943★★★★★



 
つながりで、こちらの本も出しておこう。ほとんど自分では本を書くことのなかったOshoだが、ごく初期においては、周囲の人々に自筆の手紙を送ることがあったようだ。決して長くはないが、ひとりひとりに対する敬意に満ちた文面だ。まさに茶室における、心を込めた一杯のお茶に喩えられるべきメッセージと言えよう。

 Oshoのもとにあっては、しきたりや作法などというものは、ほとんどないに等しい。あるとすれば、それは外見的なものより、内面から自然に湧き出てくるものが優先された。彼のアシュラムにおいての茶の湯の集いなども、指導する人はともかくとして、客人たちは思い思いの敬意の表し方で、その場に参加した。しかし、まさにそれこそA Cup of Teaだったのではないかと思う。

 しぶりにこの本をめくったら、以前にあのSNSで話題になった時、一つだけ必要箇所に付箋をつけていたようだった。そこをメモしておく。

Love
あなたはわたしの「十戒」を教えてくれと言った
これはたいへん難しい
わたしはいかなる種類の戒律にも反対だからだ
それでも、ほんの余興のつもりで次のようにまとめてみた

1、内部から来るもの以外どんな命令にも従うべからず
2、唯一の神は生そのものである
3、真理は内にある、それを他のどこかに探すべからず
4、愛は祈りである
5、空(くう)は真理への扉である
  それは手段であり、目的であり、達成できる
6、生はいまここにある
7、完全に目覚めて生きよ
8、泳がず、浮かび漂うべし
9、一瞬ごとに死に、一瞬ごとに新生すべし
10、探求をやめよ、在るところのものは在る
  立ち止り、そして見よ 
               p135






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.10 14:31:42
コメント(0) | コメントを書く
[OSHOmmp/gnu/agarta0.0.2] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07
2023.06

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.