【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.03.17
XML
テーマ:一冊仕掛人(459)
カテゴリ:OSHOmmp/gnu/agarta0.0.2

<7>よりつづく

「OSHO:アメリカへの道」 <8>
マックス・ブレッカー /「Osho:アメリカへの道」プロジェクト 2005/10
 

 「禅宣言」を読み進めていて、どうもきになった部分があったので、こちらを読んでみた。なるほど、たしかに怪しい動きがあったことは間違いない。

 ジョン・ウェイン・ハーンが「トーマス・マクマレンとC・バック」からラジニーシプーラムのトレーラーをいくつか吹っ飛ばして欲しいと懇願されていたとき、ドン・スチュアートにはもっと大きな仕事、ラジニーシ本人を暗殺して欲しいという依頼が持ちかけられていた。「おれたちは軍仕様の性能を有するC/4プラスチック爆弾5ポンド(約2キロ)を使うつもりだった。これは政府の人間でないと手に入らないものだ」スチュアートは私に話した。これはデラウェアのデュポン・ケミカル社が製造しているものだった。「たとえおれがそいつを買いたいと思っても、買えはしないよ。盗むなんてことは、まず不可能だな」
 スチュアートはこの事案における重要参考人であって、彼の信頼性が問われるのはまず間違いないから、ここで彼の人物像を手短に紹介しておく必要がある。彼は身長ほぼ6フィート(約180センチ)、眼鏡をかけ、体重は約27ポンド(約125キロ)あった。話しぶりはゆっくりとして、慎重で、明瞭だ。言うことの半分は率直にいって信憑性に欠けるが、その他の部分には随所に真実の響きが感じられる。
p261

 この「アメリカへの道」についてなにごとかメモしてからはや3ヶ月近く経過して、自分でもなにをメモしていたのか、忘れてしまっていたが、このアメリカのコミューンにおける出来事をジャーナリストの目で記録を残してあるというのは、とても重要なことであると、思える。

 一連のアメリカにおけるコミューンつぶし、Osho追放、のキャンペーンの中で、アメリカ本国はともかくとして、日本語の文献として、信憑性の高い資料はきわめて少ない。そのような意味では、まだまだこの「アメリカへの道」は、多方面から検証される必要があるだろう。

 スチュアートが私に語ったところによると、暗殺はラジニーシがドライブバイしているときに行われることになっていた。爆発によってたとえサニヤシンが2、3百人死んだとしても、「それは容認できる範囲内だ」と資金を出す者たちは言っていたという。「おれたちをあそこに入り込ませて、やつらの弾薬庫を吹っ飛ばして、州兵を派遣せざるをえなくなるような混乱を引き起こすという、別の計画もいくつかあった」p263

 最近チベットで起きている暴虐のことも考えるとき、人間というものは、かくも非人間的になれるものか、と胸が痛む。


amerika.jpg

amerika.jpg

 

  <9>につづく





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.12.12 06:56:58
コメント(0) | コメントを書く
[OSHOmmp/gnu/agarta0.0.2] カテゴリの最新記事


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.