【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.09.20
XML
カテゴリ:環境心理学


「ならずもの国家 中国の本性」 蹂躙されたチベット
ペマ・ギャルポ /石平 2008/08 ワック 新書 211p
Vol.2 No.317  ★★★★☆

 雑誌「月刊WILL」に今年の3月号~8月号に掲載された記事が中心なり、再編集されて、他の2.3の記事を加えて一冊となっている。このところ、FreeTibetムーブメントや、いわゆるチベット問題関連の情報を読むことが多くなってきた。「裸形のチベット」の正木晃が言うように、事実を知ろうとする努力は続けなくてはならない。

 事実を知らずに、ただ「かわいそう!」と単純な動機から同情するだけでは、チベットを救うことはできない。私たちに何ができるのか? それを考えるためには、なににもまして、事実を知ることだ。そこからしか、真の意味では、なにごとも始まらない。「裸のチベット」 09p

 これまでも何冊かの時事的アプローチの本を何冊か読んでみた。雑誌などに掲載された記事の再編集モノも何冊かあり、その雑誌は、普段、自分の好みとしてはあまり読まない本だったりすれば、このような形で一冊にまとめてもらえば、多少読むタイミングは遅くはなるが、どんなことが報道され、議論されているのか、改めて認識することができる。

「『チベット問題』を読み解く」 2008/07

「アジアの試練 チベット解放は成るか」 2008/07

「チベット問題 ダライ・ラマ十四世と亡命者の証言」 2008/06

「中国が隠し続けるチベットの真実」 2008/06  

「変わる中国 変わるメディア」 2008/07

「チベット大虐殺と朝日新聞 2008/09

「囚われのチベットの少女」 2002/05

「ならずもの国家 中国の本性」 2008/08

「人民解放軍は何を考えているのか」 2008/08

 自分の気付かない視点からの指摘は多いに刺激的だが、これらの記事が掲載された雑誌のほかの記事を読むと、普段の自分とはかなり違う意見が展開されているから、これらの雑誌の視点の一連の流れの中での「チベット問題」の取り組みなのだ、ということは留意しつづけなくてはならない。たとえば「月刊Will」のバックナンバーのタイトルなどを見ると、私の好みとは少し違う。

 しかし、まぁ、それにしても、これらの記事が雑誌に掲載された時点より、もっともっと事態は変化している。北京オリンピックが終了し、福田首相が辞意を表明し、中国の食品偽造問題はますます悪化している。四川省の地震についての情報はほとんど報道されなくなり、一時は「悪魔」とまでののしったダライ・ラマとの対話の件も、一時は開かれたかと思われた窓口が、現在はほとんど報道されることはない。

 私は反共主義者ではなく、むしろ、アントニオ・ネグリあたりのあたしい共産主義の流れに注目している一個人だが、中国を見ても、北朝鮮も見ても、「共産主義」が実態をもつということは、なんという悲惨なことだろう、と思わざるを得ない。中央集権的な「共産国家」とは、あまりに私が理想する社会とは違いすぎる。

 中国の若者の大半は宗教にまったく興味がなく、いわば「無宗教」であることがわかる。
 しかし視点を変えれば、キリスト教や仏教など、一般でいう宗教というものを持たない代わりに、彼れらは実は一つの擬似的な「宗教信仰」を持つことになったのではないかとも考えられるのである。
 自由も民主も公正も正義もいっさい信じないという彼らの心の空白を、完全に占拠したのは、すなわち「民族教」とも称すべきところの史上最大規模の新興宗教なのである。
p135「中国ファシスト青年が夢見る『中華聖戦』」石平

 これは大変なことだなぁ。このままいけば、かならずや悲劇的な結末を生み出してしまうだろう。どうにかしてこの流れは、回避されなくてはならない。すくなくとも無関心を装って、目をつぶっていることはできない。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.09.20 23:10:32
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.