【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.11.05
XML
カテゴリ:mandala-integral


「密教的生活のすすめ」 <1>
正木晃 2007/11 幻冬舎 新書 198p
Vol.2 No.369 ★★★★☆

 宗教学をわかりやすく解説する第一人者として知られる著者が、密教の修行法の中から一般人でも簡単に実践でき、確実に効果のあるものを選び、やさしく解説する。「裏表紙」

 「増補チベット密教」「裸形のチベット」「マンダラとは何か」などの著書のある正木晃の本は、数あるチベット本の中でも一番波長があうなぁ、なんて一人ごちていたのだが、それは波長があうのではなくて、彼のほうが波長を合わせてくれていた、ということのようだ(笑)。たしかに「宗教学をわかりやすく解説する第一人者」であると認定することには、当ブログもおおいに賛成する。

 後期密教の経典はタントラとよばれる。欧米の学界で、密教のことをタントリズムと称するのは、このタントラという言葉にゆらいしている。p32

  密教という単語はそろそろ終わりにして、地球標準語になりつつあるTANTRAという言葉に統一してもいい頃ではないだろうか。しかし、それにしても、「密教的生活」という言葉はどうであろうか。企画力で鳴らす「幻冬舎」の本だけに、推測するには、このタイトルは、たぶん、編集者の提案であっただろう。いっそのこと、「タントラライフ」とでもしたらどうだったのだろうか(笑)。

 それにしても、わかりやすく解説はしてあったとしても、著者は、解説されているチベット密教そのものに対する理解もまた第一人者の一人である。ポイントをしっかり押さえていて、一冊の新書からあふれ出るエネルギーが籠められている。当ブログVol.2の369(ミロク)冊目にふさわしい一冊である。

<2>につづく






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.01.24 20:13:49
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.