【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

地球人スピリット・ジャーナル1.0

地球人スピリット・ジャーナル1.0

Keyword Search

▼キーワード検索

Recent Posts

Calendar

Free Space

2009年4月1日

地球人スピリット
・ジャーナル2.0


へ引越しました。

2008.11.23
XML
カテゴリ:osho@spiritual.earth

<3>よりつづく
「TAO永遠の大河」
<4> 老子を語る
OSHO スワミ・プレム・プラブッダ 1982/08  めるくまーる 520p 
Vol.2 No.427  ★★★★★

 Ya-hoo! ようやくこの本で、TAO全4冊が終わり、玉川「OSHO、禅を語る」リストを卒業できる、って、喜んでいいのか、どうか。すでにOshoは、Zenを遠く離れているし、この本において彼は老子さえ語ってはいない。導入項として、切り口として「老子」は語られているが、本質的に語られているのは、Oshoワールドだ。もちろん、老子とOshoがどこまで一体化・同化したのか、というのは、残された読者の判断にゆだねられるだろうが。

 老子においては、信者もなければ患者もない。クライエントもいなければセラピストもいない。ただただ、人間がいるのみだ。神さえ、いない。

 当ブログのブラブラ散歩において、やはり、クライエントとかセラピストとか、修行者とか、導師とか、潅頂とか、儀式、などという言葉は、本質的にはなじまないようだ。客観的に、ジャーナリステッィクに把握することは、それほどやぶさかではないが、しかし、自らの世界に取り込むことはなかなかできない。

 チベット密教を「修行」するにあたって、当ブログでは、いたずらにあちこちの導師たちの潅頂を受けようとは思わない。ただひたすら、内的なマスターとのつながりのみを基調としようと決意したのだった。同様に、万が一、トランスパーソナルなセラピーに関心があったとしても、その構造的理解は、ひたすら、わがマスターのビジョンに感応する自分の内面を羅針盤とすることにする。

 つまり、臨床的治療とか、発菩提心など、他人との関わりに関する立場は、単純に「愛と瞑想という二つの翼」、という理解にとどめをさすことにする。サニヤシンとしての私は、「出家者」でもなければ、「修業者」でもない。「病者」でもなければ、もちろん「罪びと」でもない。何かの構成員でもなければ、また、ひとりヒマラヤにこもる孤高をよしとする立場でもない。

 人間として、ごくごく普通に生きよう。時には、ひとりになって瞑想し、時には、人びととふれあい、愛しあう。ごくごく当たり前でいいじゃないか。もし、なずけるなら、OshoがなずけたNew Manというキーワードが手掛かりとなってくれるだろう。体系化されすぎて、極端なイマジネーション力を要求されそうな密教の世界も、ことごとく理論と実験に振り回されそうなセラピーも、本当は、私の道ではない。

 8番目の質問
 ”<全体>が部分としての私を通じて動いているのと、私が部分として動いているのと、どう区別したらいいのでしょう?”

 何も難しいことはない。<全体>があなたを通じて動くとき、そこにあなたはいないだろう。区別する必要など何もない。そこにあなたはいないのだ。あなたは広大な無だ。しかし、そこにあなたがいるときは、あなたは別個な単体として動いている。<全体>があなたの中で動くとき、そこにあなたはいない。

 もしそこにあなたがいたら、覚えておきなさい。<全体>があなたの中で動いているのじゃない。あなたは、<全体>にさからって動いているのだ。あなたは<全体>と戦っている。抵抗しているのだ。 

 自分を感じる可能性があるのは、あなたが流れに逆行しているときだけだ。もし川とともに流れていたら、自分など感じられるはずがない。川を感じはするだろうが、自分を感じることはない。そして、遅かれ早かれ、あなたは川になりきるだろう。p440






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.11.23 15:39:54
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Profile

Bhavesh

Bhavesh

Archives

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

Category

Comments

BHavesh@ Re[1]:アガルタの凱旋(12/15) subaru2012さんへ ああ、久しぶりにこの…
subaru2012@ Re:アガルタの凱旋(12/15) Miles Davis / Agharta 1 <small> <a hre…
Bhavesh@ Re:禅と戦争 禅仏教は戦争に協力したか(11/16) 現在、日曜早朝座禅会に参加している禅寺…
Bhavesh@ Re:セックスから超意識へ<1>(11/13) Oshoの記念碑的1968年のレクチャー。当時…
把不住y@ Re:編集雑記(07/25) 新ブログはここです。 <small> <a href="…
Bhavesh@ Re:グルジェフ・ワーク 生涯と思想(01/12) 武邑光裕、の名前を検索していて我が読書…
abhi@ Re:編集雑記(07/25) お疲れ様。 新ブログ立ち上げたら教えてく…
Bhavesh@ Re:極秘捜査 警察・自衛隊の「対オウム事件ファイル」(03/03) 私は、最近になって 、そう2015年頃になっ…
Bhavesh@ Re:オウムからの帰還(03/01) この記事は我ながら、切れ味が悪い。大嫌…

© Rakuten Group, Inc.