397296 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ヒマラヤ水晶でスピリチュアルヒーリング!

ヒマラヤ水晶でスピリチュアルヒーリング!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

玻 璃@ Re[1]:ヒマラヤ産サファイアinルビー(090418)  (04/18) 梅太郎にゃ~さん >花も団子も石も・・…
玻 璃@ Re[1]:ヒマラヤ水晶彫金ペンダントトップ(090126)(01/26) 梅太郎にゃ~さん >こっ、これは・・・(…
Dec 8, 2007
XML
カテゴリ:ヒマラヤ水晶!




レッドクォーツ




ヒマラヤ水晶/パワーストーン/天然石のBHSで先日の行ったクリスマスセールでご注文頂いたS.H.さんから到着と喜びのお便りを頂きましたのでみなさんにもご紹介したいと思います。



───────────────────────────


Bear Hug Stones 玻璃様 葵様

本日、お願いしておりましたインカローズと南アフリカのクラスターがきれいに届きました。

ありがとうございました。


紙袋も一目でどちらの梱包かが判るようご配慮いただき各々が自分の石を開きました。

先月のペルー産のインカローズが、そしていただいた数え切れないくらいのファントムを持つポリッシュが彼女に石の世界を開いてくれました。


これまでは、どんなに大きくても私の石には興味を示しませんでした。


贈られたとはいえ自分の石を持ち、回路が開いたようです。

今度のインカローズは、自分から買って欲しいと言いました。(こんなインカローズもあるんだよ、と自慢げにBHSを見せたのは私です)

後から聴きましたが、画像を見た瞬間から、欲しいと想っていたそうです。



我が家では、石は使うもの、という家風が生まれつつあります。




出会いには準備とタイミングがあると思います。
自分がそれまでどんなに沢山見ていたり出会っていても興味が湧くような準備が出来ていないと見ていても見えていない。出会っていてもスルーしてしまう。


自分の中に自主的に主体的に関わる準備が出来ていて初めてタイミングがやってきます。


そしてその両方が合致したときには今まで自分も周りも思ってもみなかったような化学変化のような意識の変化が生まれてきます。


私の石との出会いもまさにそれと同じでした。


本当に人は変わりたいと思う時に変わるものです。
そういう意味において人の変わる可能性というものは大きいし、それがまた人生の醍醐味であるのではないかとすら思えます。


本当にありがとうございました。
石を使って頂ける方がまた一人増えたことが何よりも嬉しく思います!





先日も、妻の誕生日にワインが欲しかったのですが、店が閉まっており、スーパーで調達しました。

値段が手ごろな分、きつくて飲み難く、どうしようかと思っていたとき、水用のタンブルを入れてみました。

ガーネットルースと、my styleのセールで頂いたローズクオーツのタンブルも加え、5つの石を入れました。

しばし待った後で、飲みました。


明らかに、きつさが取れて、はるかに飲みやすくなっていました。

勿論、1000円クラスのワインが、格上になるわけでは無いと思いますが、とても飲みやすく、身体に優しく感じました。



素晴らしい実験ですね。
美味しくなるし面白いし、こういう遊びながら石を使っていくのが一番石を使うために良い方法だと思います。私も本当にそうでしたので。






その後、開栓してから数週間経って酸っぱくなったワインはどうなるだろうと、やってみましたが、こちらはさすがに5個のタンブルでは如何ともし難く、変化なしでした。


ワインの実験をしていた間、飲用水の方に石を入れていなかったのですが、

数日後、酸っぱいワインから取り出して、水用にタンクに妻が入れ替えていました。

尿の出が悪い気がして、ということでした。





タンブル5個では上手くいかなかった。
じゃあ6個では?この石の組み合わせでは?
もしかしたら「水用タンブル」と書いてあったからワインでは…などと自分で考えて試行錯誤してみる。これが本当に良いんです。面白いし長続きします。




妻は身体の変化から、石に入りました。

プレゼントに頂いたローズクオーツボール、ありがとうございました。インカローズにローズクオーツという女性の為のセットが揃いました。



スイートホームマインのインカローズは、妻の健康と次の世代を産み出す、大切な石になりました。





心身変化が石によって起こるところから石を使う生活に入るというのは本当に自然で、しかも分かりやすいし興味も尽きません。


心と体のことは今の科学でもまだまだ分からないことが多いだけに、石を使うことの可能性や余地が大きいように思えます。


本当に使ってくださってありがとうございます!という思いで一杯です。





私は、アフリカの石を握って、今罹っている風邪を撃退します。

ありがとうございました。





アフリカの原初のパワフルなワイルドな力強さでカゼを撃退してください。


その時に、意識体(顕在意識と潜在意識を合わせた意識の体)を球体に見立てて、その球体がまん丸の真球のツルツルになっていく様子をイメージしてみてください。


ウイルスや細菌もエネルギー体(エネルギーの体、オーラ、生命場)や意識体を持っています。そして身体に侵入したウイルスや細菌は意識体とエネルギー体に影響を及ぼします。


この意識体やエネルギー体が真球でツルツルしていると感染することはありません。


何かの原因でザラザラしていたりデコボコしていると細菌やウイルスが取り付くことが出来ます。感染から発症へと至ります。


そこで意識体を真球でツルツルスベスベの状態に戻していくんだ!そして感染している細菌やウイルスをポンッと外すんだ…こういう設定をイメージと思いで石に対して行ってみてください。


水をプログラミングするときもそんな水(意識体を真球でツルツルスベスベにするために役立つ水)になるようにという設定を石にしてみてください。


では、また。









オフィス サーキュレーション 玻璃様


うれしいです!
いつもの拙文ですが、どうぞご自由にお使いください。
恥ずかしいので、名前は内緒にしてください・・・。






はい、イニシャルでご紹介させて頂きます。
ありがとうございました。






玻璃さんの、そして皆さんのお役に立てば幸いです。


言葉足らずの所が数箇所あります。


酸っぱくなったワインは、1ヶ月以上前に開栓したものです。ですから、もう料理にも使えないほどのものでした。

しかも、酸っぱいワインには、たった一日しかタンブルを入れていません。

  
ワインの実験にタンブルを使っていたため、いつもの水用のボトルには何もいれておらず、タンブルを入れていない水を飲んだ妻が尿の出が悪いと感じたようです。ワインからタンブルを引き上げ、いつもの水用にと、あのストッパーの妻が動いた事が驚きでした。



酸っぱいワインはともかく、安物のきつく感じるワインをマイルドに飲む方法として、タンブルはお勧めできます!




そうですね。かなり酸化してしまったワインの味を再び元の味にするのはちょっと難しいかもしれません。

これが出来たらレストランなどに速攻で売れる石になるかなとも思います。(笑)


でも安いワインをより美味しくする石としてお酒屋さんやレストランにも人気が出るかな?!(笑)





そして、風邪などのウイルスや細菌感染に対する、玻璃さんのコメントは、本当に私だけが読むのは勿体ない。

いまからインフルエンザの流行る時期に、これは、ぜひBHSと Shop Lapis のファンの方にも知っていただきたい大切な情報です。


まず、私が実践したいところですが、昨日届いた南アのクラスターを握って眠るうちに、今朝は治ってしまいました・・・。さすが、パワフルです。



はい、皆さんにも読んで頂いて使って頂きたい情報ですね。


それにしても一晩でカゼ治って善かったですね。素晴らしい!






心配が一つあります。
玻璃さんの記事を楽しみにしておられる方が、私の報告に白けてしまわれるのではないか、と真剣に案じています。





いえいえ。生の声が一番力があります。
私の話だけでは信用性が今ひとつだと感じる方にとっては特にそうだと思いますので、とってもありがたいレポートです。




過剰な心配かと思いますが、
どうかBHSの雰囲気を壊さないよう、いまからセールで盛り上がっているムードを乱さぬようにと切に願います。




ムードはこのメールのお話を読んでくださった方は盛り上がると思っています。BHSの雰囲気は…楽しいお便りですのでこれも何ら問題ないどころか大歓迎です。




お礼のメールでしたのに、貴重な情報を添えてくださり
本当にありがとうございました。

月末のセール、楽しみにしています。

がんばってください。






はい、頑張ります!

またセールをどうぞお楽しみに!



──────────────────────





メールの掲載をお願いしたら、また補足の説明まで頂いたので2通分のメールを掲載させていただきました。


石を使うということに関して本当に積極的でいろいろと実験をしてくださるS.H.さんです。生の声を頂いて本当に嬉しいです。




ヒマラヤ水晶/天然石専門店のBHS





ヒマラヤ水晶のアクセサリーのShop Lapis





メールマガジン登録はこちらから!



人気blogRanking









●玻璃後記


セールが終了してほっと一息ついて、随分以前に買ってあった「パイレーツ・オブ・カリビアン」の3作目をDVDで見ました。やっと1~2のお話が繋がって話しの全体像が見えました。


何だか戦国時代のように裏切ったり裏切られたりで目まぐるしく敵味方が変わって、でも最後は落ち着くところに落ち着いた結末。


エンドロールの終わった後にも「ほう」と思うような映像が少しありますのでお見逃しなく。


それと驚いたのはジャック・スパロウ(ジョニー・デップ)の実父ティーグ役にはローリング・ストーンズのキース・リチャーズが出ていること!監督やジョニー・デップが大ファンだそうで、そこからオファーを出してみたら出演してくれたらしい。もの凄くカッコイイんです。ここも見どころ。














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 8, 2007 05:14:57 PM
コメント(0) | コメントを書く
[ヒマラヤ水晶!] カテゴリの最新記事


Freepage List

Archives

・Jun , 2024
・May , 2024
・Apr , 2024
・Mar , 2024
・Feb , 2024
・Jan , 2024

Profile

yasunari7

yasunari7


© Rakuten Group, Inc.