117350 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

♪゚+.o.+゚♪con fuoco♪゚+.o.+゚♪

♪゚+.o.+゚♪con fuoco♪゚+.o.+゚♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

かぷりっちおーそ

かぷりっちおーそ

カレンダー

カテゴリ

2017.11.10
XML
カテゴリ:HM☆財布
こんにちは、かぷりです。

座布団も終わったので、作りかけの財布に取り掛かりました。




tabiusagiさんの​ハーフウォレット​です。

もう冬がやってくるというのに、なんという爽やかさ……
完全に時期を間違えていますが気にしない…orz





カードポケットは片側に4箇所で計8箇所。
小銭入れ部分もマチ付きなので使いやすいです♪
最後に手でまつるのが大変だったんですけど、楽しかったです。

tabiusagiさんの型紙って、作り方の冊子がすごく分厚いんですよね。
買ったのは大分前なんですけど…その冊子を見ただけで
「こんなに手順があるんかい…orz 絶対にムリやん……」
ってなってたんですけど、1つ1つをイラストで説明してるもんだから、そりゃ作り方の説明も多くなって冊子の様になってたんですよね。
それすらも購入当時はわかっておらずww

まじかー

って気持ちで、そっとしまってました(やる気が全力疾走で逃亡しました
んでも、作ってよかったです。
楽しかった!



毎週、チビ子とココ子はトンちゃんの家で習字をしています。




思ったよりも上手に書いているチビ子w
旦那がビックリしておりました。

チビ子とココ子は2人とも左利きなんですが、チビ子は文字を書くときは右手で出来るようになりました。
箸とかの基本は左手、ハサミと文字は右手、絵は両手の状態ですww
グチャグチャですが、好きにさせてます。

ココ子は文字を右手には出来ませんでした。
いや、左でも良いんですけど小学校に入った時に先生によっては、左利きなのに習字は右手で書かせるように指導する先生も居る。って話を聞いて。
そんなんグチャグチャになるやん……って思うでしょ?
そのグチャグチャな字を左利きと言う事を考慮せずに採点するそうです。

って事で、右でも書けたらいいなーって思ってたんですよね。
まあムリなので仕方がない。
親が強制的にやって、楽しくなくなってやらんくなるぐらいなら。
楽しんで左で書いてた方が良いので。

ただね、旦那もそうなんですけど(旦那は左利き、私は元左利きを矯正させられた人)
手元が見えないので、右から左に書くんですよねー。
ココ子ちゃんの「さ」が右から左に筆が動いてるので、アレはどうにかせんといかんのですよね…orz







もし宜しければポチッと↓


手芸・ハンドクラフトランキング



育児ランキング





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2017.11.10 16:15:55
コメント(0) | コメントを書く
[HM☆財布] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.