038601 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Black Bird

Black Bird

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
Aug 15, 2006
XML
カテゴリ:奮闘記
本日8月15日

終戦だ!

広島男児たるもの忘れてはならぬ日!

近頃自分も含めてだが非常に平和ボケというのが浸透していると思う!

平和というのはいいことだ!

しかし平和にかこつけて我儘な領域にまで現代人のステータスが落ちているかのように思える!

一つトピックを立てるとするのなら「メシを残すな!」だ!

居酒屋で働いているのだがそこでよく思うのが残飯の量のハンパ無いことだ!

人それぞれにその味が合う合わないって言うのはあるかもしれない!

特別まずいってのならワシだって目をつぶるさ!ただお客が「あ、これいいねぇ!」とか言いながらジャンジャン頼んで商品を持っていくにつれ、しまいには「こんなにくえねぇよ!」とか言い出してワシらに切れだす!そこまでは目をつぶろう!ワシらは当たられて何ぼだ!

しかしそれで食べ物を残す奴は許せねぇ!

広島市民のかたは御存知の通り平和学習で太平洋戦争を学ぶにあたって食物の大切さ、飢えとの戦いの凄まじさ、それによって人が争うことの醜さというものを知っていったと思う!

ホタルの墓とか見るとわかりやすいが栄養失調で人が死ぬことが普通の時代だったのだ!ダレもが生きるために必死で働き必死に稼いで食べて・・・

そんなこと思うとNEETなんて言葉、バカらしくありませんか???

日本の一歩外にでると今の時代でも餓えに苦しんでいる人たちが山といるのに・・・・

そんな人たちにこの残りを与えてやれるんなら与えてあげたい位です!

客の立場からすると「お金を払ってるからいいじゃないか?」って言うかもしれないが・・・

お金がなんぼのもんじゃい(怒)??

食い物を粗末にする奴だけは頭にきて仕方がねぇ!

今一度よく考えていただきたい!なぜ今の自分達がいるかということを・・・・

そこには戦争を経験してきたワシらの祖父母を含め、団塊の世代がこの今の日本を導いてくれたためにワシらが幸せという生活を送れるのだ!

彼らはどのような生活を送ってきただろうか??

飢えと戦いながらも必死に働き未来のワシらのためにと幸せを夢見ながら生きたに違いない!

そして今のワシはバイクという娯楽にも乗れるしクーラーの中でテレビを見ながら横になることもできる!

これがどれだけ幸せなことか・・・・

わかりますか???

今一度、平和という幸せについて考え直してもいいのではないか??

そう思います!

以上、広島男児でした!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Aug 15, 2006 03:35:45 PM
コメント(2) | コメントを書く
[奮闘記] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:終戦 (08/15)   Ψ ゆう Ψ さん
茶碗にくっついた、ご飯粒を平気で残す奴!

許せねぇ・・・・・( ̄。 ̄ )ボソ...

(Aug 16, 2006 12:29:34 AM)

ゆうさん   黒鳥 影四 さん
間違いないっすわぁ!
しかもガキだとそれを注意しない親が腹立ちますわぁぁ(怒) (Aug 17, 2006 01:49:38 PM)


© Rakuten Group, Inc.