355110 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

三陸で生まれた月

三陸で生まれた月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

さんつきくん

さんつきくん

Calendar

Favorite Blog

龍角散 / らくら… New! makkytubさん

XFROMJAPAN+VIOLET … ZEHIROさん
  kayocoの一部 kayoco2005さん
Baum 香り三昧 モカこたさん

Comments

空地FC@ あべちゃんさんへ 渡辺謙さんはいらっしゃいました。避難所…
あべちゃん@ Re:渡辺謙さん、南果歩さんからの手紙。 渡辺謙さんが行ってたんですか?全然知ら…
空地FC@ あべちゃんさんへ。 指浜は旧かっぱ農園が避難所になってます…
空地FC@ totoron3さんへ はじめまして、三陸で生まれた月をご覧い…
あべちゃん@ Re:四十九日 指浜ですか 中学の部活の同級生と後輩が指…

Freepage List

Headline News

2007年10月08日
XML
2007-10-08 23:55:52

10月7日(日)は12時00分から女川町総合運動公園陸上競技場でコバルトーレ女川の試合を観戦。13時35分頃、試合終了。コバルトーレの選手が試合後、地元のイベント【秋刀魚収穫祭】に出演するということで、会場である魚市場に移動。会場内は出店や秋刀魚の格安販売、焼きたての秋刀魚を食べる人達で賑わっていました。俺も秋刀魚を食べたかったのですが、ダイエット中だったので泣く泣く我慢しました(*^o^*)
15時00分頃、特設ステージで、コバルトーレ女川の選手紹介が行われました。名前、出身地、最後に一言を言って選手各々が自己紹介。中でも成田選手の自己紹介はすばらしかったです☆☆俺、初めて生の津軽弁を聞きました(成田選手は青森県出身)☆これで成田選手のファンが増えたこと間違いなしです\(^O^)/
さすが成田選手!!!
あとキャプテン川村選手と中島選手のインタビューもありました。中島選手はJリーグとの違いについて聞かれていました。内容はほとんど覚えておりません、申し訳ないm(_ _)m

そんなこんなで15分くらいでコバルトーレ女川の選手紹介は終わりました。

会場内は秋刀魚を焼く煙で包まれて幻想的…。な訳もなく、やはり煙臭い(*_*)

秋刀魚意外にも果物とかも売ってました。出店もでてましたし。そんな秋刀魚収穫祭でした。

秋刀魚収穫祭2007





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007年10月18日 17時47分40秒
コメント(3) | コメントを書く
[宮城県牡鹿郡女川町] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.