113762 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

白とブルーが好き

白とブルーが好き

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

購入履歴

プロフィール

そら7101

そら7101

お気に入りブログ

数十年越しで見つけ… ひより510さん

楽天市場 美容・コ… あずきゃりさん
のんびりんご。まっ… りんご2004さん
放課後の事情 NIKO☆さん
☆しあわせの種まき☆… Minaりんさん

コメント新着

keiko450418@ Re:ズルは通じずUSJ(10/12) 次男君、残念!(≧∇≦) そらさん含め、大…
そら7101@ Re[1]:芸術の秋・・・的な。(10/22) おかんKさん 食よりアルコールですか…
おかんK@ Re:芸術の秋・・・的な。(10/22) 「芸術の秋」かぁ~~~σ(o^_^o)には無縁…
そら7101@ Re[1]:ズルは通じずUSJ(10/12) olive312さん ほんと、あの異様な足元…
olive312@ Re:ズルは通じずUSJ(10/12) メチャメチャうけるぅ~!!(笑) 可愛…
2006.05.15
XML
カテゴリ:私のお買物
昨日はとっても幸せな日になりました。
朝一番に、母の日の手紙をもらったのですが

長男「オレが野球行ってから読んで。(テレ笑い)」

それは、長男はオレンジの、次男はブルーの光る折り紙に包んでありました。

長男が野球の練習に出かけてから、すぐそばでニヤニヤして私が読むのを待っている次男の手紙の方から読むことに。

おかあさんへ
おかあさんのりょうりはとってもおいしいよ。
おかあさんのえがおを見るとたのしくなっちゃう。
おかあさんまいにちまいにちしごとをがんばってください。
おかあさんキッヅファンクはたのしいです。
いつもたのしいです。
いつまでもえがおでいてください。
次男より


とっても丁寧に書かれていました。

私「ありがと~~次男~~~!」
次男「嬉しい?」
私「うん!!めっちゃ嬉しいよ!でもキッズファンクは“ヅ”じゃなくて“ズ”だからね。」
次男「え!?そうなん!?」

そして、長男の手紙。

お母さんへ。5/14母の日
お母さんいつもぼくをあたたかいめでみまもっていてくれてありがとうございます。
毎日、平和な日々をきたいしています。
おかあさん毎日仕事がんばって下さい。
家によっては野球ができない所だってあるのに、ぼくは野球ができるのでとってもうれしいです。
ありがとうございます。
(少略)
長男より


嬉しくて嬉しくて、本当に涙が出そうでした。
次男がいたので、泣くのを我慢してました。

私にとって、これ以上の感謝状はないと思います。
それに二人とも私の仕事を応援してくれてるんだ。

嬉しい。

それから、それぞれに追伸があり
台所のゴミ箱の下を見てください目覚まし時計の下を見てください・・・・
と、うち中ウロウロして、最後は私の好きなエルモの絵が描いた紙がありました。

『ここは私の似顔絵じゃないのね(笑)』
内心、思ったものの

私「かわいい~~。上手に書いたね!」
次男「お兄ちゃんのは、エルモとクッキーモンスターやろぉ」
私「え・エルモが二つやけど・・・」
次男「ほんまや!クッキーモンスター難しかったんかな~」

ウラ話まで聞くことが出来ました。

息子たちがいて良かった。

夕飯のあと、デザートの巨峰を食べながら

長男「超貧乏な(香取)慎吾くんと、お金持ちの長州小力、どっちがいい??(笑)」
私「へへ・・長州小力(笑)」
長男「へへ・・(笑)」

でも、私には貧乏な慎吾くんもお金持ちの長州小力もいなくていい。
あんたたちがいてくれるからそれでいいのハート(手書き)



2005-10-29 00:17:46←応援してね。ポチっとクリックお願いします。



******************************


黄ハート【お食事ブログ~我が家メニュー~】
きらきらライフショッピングのトップページから入ってください
我が家の晩御飯メニューなんです食事



♪.。.:*・゜:.。☆.。.:*・゜:.。☆.。.:*・゜:.。♪  

生活雑貨のショッピングモールサイト
きらきらライフ・ショッピング

>>中から外から美容にいい*豆乳

♪.。.:*・゜:.。☆.。.:*・゜:.。☆.。.:*・゜:.。♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006.05.15 10:13:28



© Rakuten Group, Inc.