3579542 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

●くらしの素敵なエッセンス●市川カルトナージュ*Juillet ジュイエ 

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | 季節にまつわる日々のこと | カルトナージュ作品 | 美容・健康・心・想い | お菓子・デザート | ファッション・アクセサリー | インテリア・雑貨 | お花・ガーデニング | ハンドメイド | お店・スポット《未分類》 | フラメンコ | 観劇・観賞・体験 | パソコン・ブログ・HP | 市川市内 | 本・音楽・TV | イベント | 料理・食品・飲料 | 桜・花火・お散歩フォト | 整理収納・ハウスキーピング | ヨークカルチャー新浦安 | 箱根・横浜 | 千葉県内 | 自宅レッスン作品 | 【出張レッスン】ホリスティックハウスワイズ | あすみが丘カルチャー | セブンカルチャー蘇我 | 【出張レッスン】個人宅ほか | レッスン日&単発レッスン等案内 | 布・レザー・材料 | 鎌取カルチャー | 四街道カルチャー | 京都・奈良・大阪・兵庫 | 九州 | イタリアンカルトナージュ作品 | ディプロマコース作品 | ジュイエ認定講師情報 | カルトナージュレッスンについて | ポーセラーツ | 【出張レッスン】川島織物セルコン豊洲 | 【出張レッスン】クリナップ市川ショ-ル-ム | 香港・グアム・シンガポール | カルトナージュの通信レッスン関係 | 作品展 | 【出張レッスン】ホームクレール用賀 | 【出張レッスン】小学校・公民館 | 【出張レッスン】代沢サロン | 富士山周辺 | ブログのカスタマイズ | 多才なみなさま | ワークショップ・出店のお知らせ | メディア | パリ | 軽井沢 | ロンドン | 東京都内 | 新潟 | 伊勢 | 鳥取・島根 | 茨城 | オンラインレッスン | 道の駅市川カルチャー | イタリア
Oct 17, 2012
XML
カテゴリ:自宅レッスン作品


今日は天気予報通りのお天気でしたね。

夕方からぽつぽつ雨が降り出しました。

その雨も今では本降りに。。。

明日はアチコチ出かける予定なのですが、

明日も雨との予報にちょっと下向き矢印です。



さて、今日もカルトナージュの自宅レッスン日♪

お休みされたMさま、引き続きお大事になさってください。

みなさまの作品をご紹介いたします!


DSC03568.JPG

ペルメル:Kさまの作品(英国製の布使用

英国製の布&リボンではなく、ブレードで作られました。

後面は無地のベージュがなく、リネンを合わせられたのですが、

布の柄のお色味と同じ色合いですね!

手際良く、作業されるテーブルの上も常に美しく、

カルトナージュ作品も美しい仕上がり☆

割りピンはひと手間かけられました。


DSC035841.jpg

ペルメル:Kさまの作品

お持ちになったエッフェル塔の布と深緑の無地で作られました。

深緑が画像だとちょっと黒っぽく写ってしまっていますね(汗)

Kさまも割りピンにひと手間かけられ、

リボンは色々悩んで細めのブレードに決定!

裏面は一工程多く、作業していただき、

可愛らしいペルメルの完成です☆


DSC03591.JPG DSC03594.JPG

パスケース:Kさまの作品

以前Tさまにいただいたラルフローレンの端切れを使って作られました。

合わせる布は厚手の布を希望され、普段、布のキャビネットにはお出してない

紺色のコーデュロイを使うことに。

毛羽立ちのある布の方向に注意していただきながら

メンズテイストのパスケースができました!

お父さまにプレゼントされるそうです。


DSC03560.JPG DSC03563.JPG

パスケース:Mさまの作品

本当は違う作品を作られる予定でしたが、急きょパスケースに変更。

中級に進まれていらっしゃるMさまなので、レザーをおススメしました。

エルメスカラーのレザーに金子先生から購入したフランスの布を合わせられ、

タッセルも作製。ふさの幅を広くされたので、ひと手間加えていただきました。

次回、今日作る予定だった作品を作りましょうね!


DSC03573.JPG

マガジンラック:Kさまの作品

お持ちになったダマスク柄&ストライプで作られました。

仕切り部分はご自身でデザインしていただき、

持ち手部分のデザインは「なるほど!」なアイデア。

大きな作品のため、布が足りなくなり、残りはご自宅で作られます。

底脚やタッセルなどもプラスされる予定です。



DSC03577.JPG

マスキングテープ入れ:Nさまの作品

お持ちになったTildaで作られました。

フタを開けたところの画像はないのですが、

内側には茶色×白のドット柄も使われていて、

フタにつけた茶色のサテンリボンとコーディネイト♪

ぴっちり丁寧に作られているのが画像からも伝わってきますね!

(プリザのアレンジ、ありがとうございました~(^O^)/)

**********************************************

みなさんとっても上手にできましたね♪

Nさまが先日私がリクエストしたプリザのアレンジを

作ってきてくださいました♪

その画像はまた後日☆彡


カルトナージュの素敵なブログが沢山あります♪

カルトナージュブログランキング

ブログランキング・にほんブログ村へ



■レッスンスケジュール パソコンはこちら携帯はこちら

■カルトナージュレッスンのお申込み&お問合せは こちら


ブログtopへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 17, 2012 07:52:46 PM



© Rakuten Group, Inc.