089469 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青空の下で・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Category

January 18, 2010
XML
カテゴリ:Essays

 今日は歯の矯正を始めた子供の検査の日でした。

 装置を装着後、3回目になる・・・はずだったのですが、

 前回の検査の後、下の装置が折れてしまい!!

 新しく作り直してもらったものを装着してもらう日となりました。
 
 型取りのときなどは口のなかの違和感をいやがり、

 せっかくとった予約の時間をキャンセルしたりと

 なかなか手のかかる出だしでしたが、このごろはようやく

 慣れてくれたようです。


 うちの場合はそれほどひどくないそうで、一番安い経費で

 済みそうだというお話を頂いていますが、大変な場合だと

 100万超えですよね・・・

 しばらくはボーナス時期は歯医者代に投入です。



 1週間ほど前、ミルキィを食べていたとき、飴類はすぐ噛んでしまう

 クセのある私は、ミルキィをガジガジやってしまったところ、

 かぶせてあった銀歯がポロリ・・・

 昨年、秋から年末にかけて、別の個所で治療に通っていたところでした。

 頑張って通ったのに~~~  また行かなならんのかぃ!

 と、なかなか腰が上がらず1週間放置していましたが、今日子供を

 歯医者に連れていったので、なんとなく自分も行ったほうがいいような

 気がして・・・今日の最後の時間が空いていたので入れてもらいました。

 結局、とれたものをくっつけてもらっただけで済みました。

 「なんだ~、もっと早く行っといておよかったやん」と。


 「また5月に検査にきてくださいね~」と先生にも受付の人にも

 明るく言われ、送り出してもらいました。



 歯も体の一部。やっぱリチェックやメンテは必要だなぁと

 つくづく感じました。


 粘度の高いものはしばらく避けようと思います。。。。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 18, 2010 11:14:56 PM
コメント(0) | コメントを書く
[Essays] カテゴリの最新記事


Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 jojo5555@ 私も4月から 大学院へ入ります。 なんと、学生生活の…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Favorite Blog

みーちぇのつれづれ みーちぇさん
8はちの旧司法試験… 8はちさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
Life goes on june17thさん
青空の下で・・・ blueskyandさん

© Rakuten Group, Inc.