089482 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青空の下で・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Freepage List

Category

October 9, 2010
XML
テーマ:今を生きる(81)
カテゴリ:大学院
一昨日の面談と、昨日のゼミ。

はぁ~

結局初心に戻ってシンプルになりました。

一番痛かったのが「遅い!」

薄々気づいてはいたものの、

見ないようにしてきた自分。

正面切って「遅い!」といってもらったことで

自分の中の「抽象のハシゴ」を

一気に下りることができたような気が。

とにかく、とっとと作業やれ! ということで

データ分析にかかります。



今回の修論の一件における自分への気づき。

  ● 遠慮  
 
遠慮という言葉で片付かないものだと思うけど

もう一歩、相手のことを思いすぎて

しまって自分を出せていない・・・と。

これはTグループのときでも課題として持ち帰って

きたものなんだけど。

果たして「遠慮」なんだろうか。

ここずっと、この課題が私の中に大きくあるなぁ~



2学期が始まって、大学の秋学期も始まったら、

本当にむちゃくちゃ忙しくなって。

あっという間に10月も3分の1終わってしまった。

今日からの3連休は、恵みの3連休。

心待ちにしていたけど、それももう1日が終わる。

今日はリセットのための休養日と決めていた。

思ったほど休めなかったけど。

午前中、10時過ぎにそろそろ実家へお嬢さんを

迎えに行こうとしていたところ電話が。

地区委員をしているので、その関係の話。

1時間くらいはしゃべってたなぁ。これも一番の

大仕事の時期がきていて。

午後は習字に連れていき、お迎えも。なにせ

すごい雨だったんで。

あ、先生のご都合で習字教室がお休みだったのが

10月から再開したのだけど、私はとりあえず年内

お休みすることに。修論に向けて、時間がとれないと

判断。合間を縫って行ったところでよい作品は

書けないし。中途半端に行くのはもったいないと。

そんなわけで、今日はうざうざに一日過ごし、

久々にちょこっとビールも。


日月の2日、できるだけ集中して取り組もうと思います。


集中できる環境づくりをやってからでないと

できないんだな、私。って最近思います。

ウラを返せば、自分なりに集中する術を心得てんのかな、と。












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  October 9, 2010 10:17:34 PM
コメント(0) | コメントを書く
[大学院] カテゴリの最新記事


Comments

 ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
 jojo5555@ 私も4月から 大学院へ入ります。 なんと、学生生活の…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…
 くーる31@ 相互リンク 突然のコメント、失礼いたします。 私は…

Favorite Blog

みーちぇのつれづれ みーちぇさん
8はちの旧司法試験… 8はちさん
助産婦じょじょのア… jojo5555さん
Life goes on june17thさん
青空の下で・・・ blueskyandさん

© Rakuten Group, Inc.