120733 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青のスカブでどこまでも♪

青のスカブでどこまでも♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Comments

すとらいか~@ Re[1]:処置完了!?(11/10) 兄メタルさん >ただ、状態が良い中古な…
兄メタル@ Re:処置完了!?(11/10) おお、治りましたか~♪ 私もZXRで事故っ…
すとらいか~@ Re[1]:処置完了!?(11/10) andesrakutenさん >ヤフオクで出てる純…

Favorite Blog

2008.04.27
XML
カテゴリ:ツーリング
昨日は関東からのお客様、mutugiさんを、楽しい所へとご案内するため


頑張ってきました♪



2008/4/26

朝5時起床…


ん~mutugiさんはどのあたりを走っているのかな~と考えつつ、6時前に出発!


その時はmutugiさんの身にがあんな事が起こっているとは思いもしませんでした…(T-T )




ま、コチラは当初の予定通り、名神~京滋バイパスで一路東へ


F1000520.JPG


京滋バイパス入りま~す



笠取で降り、少し走っていると瀬田川沿いはなんとも幻想的な感じで…

F1000521.JPG


いや~寒いと思っていましたが、宇治のあたりはこんな気温…


F1000522.JPG



このあたりでwave氏から信じられない連絡が…


いや~詳しくは黒MAXさんのレポで(;^ω^)




月ヶ瀬経由で名阪国道 五月橋ICへ~


月ヶ瀬は良いところですな~


F1000524.JPG



さて、wave氏と合流後、とりあえず2人で暗峠を堪能することになり…

私もむか~しに車で来た事はありますが、バイクは初めてなので┣¨‡┣¨‡



奈良側の上り口の一部…

F1000531.JPG

おお~なんとも不安感たっぷりのいい感じですな~




生駒の頂上を越え、過酷な大阪側を下ります…

F1000534.JPG

キツ~~イ所を撮ったんですがね~なんか普通のカーブに見えますよね~


wave氏のレポにもありますが、この過酷さは伝え切れません!!(;・∀・)

皆さんもゼヒ、実走してください!!


ともあれ、下っていくと前方に軽トラが…


恐ろしい下りにもかかわらず、軽トラを煽るwave氏…

F1000541.JPG


暗峠には黄色いオニがひそんでおりますぞ…(((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル




色々あってmutugiさんと合流し、もう一度暗峠を下ったのはナイショの話です(笑)





さすがに2度下るとブレーキパッドが心配になる、そんなツーでした(;・∀・)チャンチャン


走行:320キロ







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.27 17:24:05
コメント(6) | コメントを書く
[ツーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.