120783 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

青のスカブでどこまでも♪

青のスカブでどこまでも♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Category

Freepage List

Comments

すとらいか~@ Re[1]:処置完了!?(11/10) 兄メタルさん >ただ、状態が良い中古な…
兄メタル@ Re:処置完了!?(11/10) おお、治りましたか~♪ 私もZXRで事故っ…
すとらいか~@ Re[1]:処置完了!?(11/10) andesrakutenさん >ヤフオクで出てる純…

Favorite Blog

2008.08.16
XML
カテゴリ:ツーリング
おとといの14日は家族サービスのつもりだったのですが、

前日から嫁の実家に帰ることになり、急遽14日がフリーとなり、

嫁から自由行動の許可が出ましたので、行ってきました♪


いや~疲れた…(;^ω^)
 


2008/8/14

14日の予定が急遽変更となり、ツーリング許可が出ました♪


夕方18時ごろまでに帰る約束ですが、

以前から行ってみたかった「白川郷」へといってみることにしました♪



朝4時起床……のつもりが寝過ごして5時起床(;・∀・)


慌てて用意をし、5時10分出発~


宝塚ICから深夜割引、通勤割引を駆使して郡上八幡まで高速Go~



F1000687.JPG


朝焼けの中、東へ~空は晴れていますね♪



1回だけ休憩し、郡上八幡ICの手前まで来ましたが渋滞中…

F1000694.JPG

並ぶのもアホくさいので、左から抜けていきます。

こんなとき、バイクはいいよね~


一般道に降り、白川街道途中にて33333キロのキリ番到達!



F1000695.JPG


んで10:20分到着~


F1000701.JPG


集落の全景

F1000703.JPG


お盆と言うこともあり、周辺道路、駐車場、集落内共に人人人


白川IC出口から大渋滞ですんで、見回るのに2時間以上はかかるんでしょうね~


皆さんご苦労さんです(;^ω^)




F1000707.JPG

一応写真を撮って、さるぼぼ買いました♪


しかしながら残念なことに、私にはこの良さが分かりませんでした…


京都の美山とそう変わらないよね…(´Д`;)




さあ、せっかくなんで白川郷ICから開通したトンネル通っていきますよ~



F1000709.JPG

ここから10キロのトンネルに突入~


F1000710.JPG

トンネル内には信号あり…

こんなところで止められたら排気ガスで死んでしまいます(>_<;)

F1000712.JPG


トンネル内は明るくて綺麗ですが、バイクには空気が悪すぎる…((lll-д-))...。oо○


つづいて、白鳥ICで降りて、九頭竜湖経由で福井に向かいます


F1000713.JPG

12:45九頭竜ダム到着~


F1000716.JPG

九頭竜渓谷はまさに快走路♪


そのまま福井市内へ入り、今庄経由で気比の松原へ

F1000719.JPG


15:00到着

海水浴客でにぎわっており、ツーリングのバイクなぞ一台もおりませんでした(´;ω;`)ウッ…



あとは三方五湖周辺を通り、舞鶴道で帰るつもりだったのですが、雲行きが怪しい…

F1000721.JPG


遠くで稲妻が見えた5分後には降り始め…

F1000723.JPG


あっという間にこの有様

あまりに近くで雷が鳴るので思わず歩道橋の下に退避ですヽ(ヽ゚ロ゚)ヒイィィィ!!●~*ヒイィィィ!!(゚ロ゚ノ)


F1000724.JPG

雷は嫌いではありませんが、土砂降りの中、生身をさらして走るのは…((;゚Д゚)ガクガクブルブル


結局30分ほど雨宿りして、18:45分ごろ帰宅となりました…



F1000726.JPG


走行距離:750キロ


ETCを取り付けてから、遠出するのに高速を使うようになったのですが、

個人的には、高速を走るのあまり楽しくないですね~


当分は近場をのんびり走ろう、そう考え直したツーリングでした(;・∀・)






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.08.16 15:13:15
コメント(10) | コメントを書く
[ツーリング] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.