399451 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007/11/15
XML



27w4d 赤ちゃんもそろそろ1000グラムは超えたかな??



ブルルルルっとか、定期的にトン、トン、トンというかんじの胎動も最近では、

よく分るようになってきましたハート(手書き)これっておしっこにしゃっくりだよね~。(?)


ぼぼのときもすっごく胎動を感じていたのを覚えているし、実際生まれてからも、

ブルブルブルッ!!!っていう身震いを良くしていたぼぼさん。新生児室で一際

目立つそのぶるぶるに少し不安だったりもしたくらい・・・。突然ビクッ!!てする

ようなかんじ、他の赤ちゃんはあんまりしていなかったんだよね~。でも心配ない

って言われてそうなんだぁ?って思いながらやっぱり心配だったんだよね。ビクゥ!





お腹のふーちゃんの胎動も不思議な動きいっぱいです。(二人目ふーちゃん♪)







そんな彼女の名前もそろそろ本格的に決めようかなと思い始めました。







ぼぼの名前はもう、ずっと頭にあった名前で誰と結婚しても「○○○」と、名付けよう

と思っていたくらいの音があったの。オットとも高校生のときからの付合いなもんで、

青い時代に、「結婚して赤ちゃんが出来たらさ~・・・」。なんて話もしていたわけ☆






「そのとき」話していた名前がちゃんと第一子に命名することが出来たのです。


しかもなぜか絶対に男の子だと思っていたし、実際に男の子だったんだよねぇ。






「この名前」以上が正直思い浮かばないのです。


(みんなそうだよね?)




だから二人目が男の子だったら、名前どうしよう・・・。あぁ思い浮かばないって、

本気で思っていました。逆に「女の子」なら名前が用意してあるのか、と言えば全く

そんなことはなく・・・。ぼぼに付けた名前以外に思い浮かぶ「おと」は何もなくて。






でも、妊娠がわかったとき、「きっとこの子女の子」。っていう確信を持ったときから、

それとなく思い描いていた「おと」はありました。そしてやっぱり「女の子」なんだって

わかってから、そこからもまた、この名前しかないかな?ってそんな気持ちになって。





でも漢字が決して多くない。その「おと」に対して使用出来る漢字ってすごく少ない。





オットはすごく字画が良くて、私も両親は字画など考えずに名付けたわりに、良い字画

で、両親揃って、良い字画ならば、出来れば子どもだって・・・と思ってしまってぼぼ

のときも「漢字」は一生懸命考えました。でも「おと」が決まっているだけにやっぱり

漢字の選択肢は決して多くなくて。「完璧」な字画ではないけど、納得出来て、読み方

もそんなに難しくなく、当て字でもないものに決めて、今もとても気に入っているの。




ぼぼのときは「たまひよ名づけ博士」に漢字候補を出して鑑定してもらったんだよね~。


結局鑑定してもらった漢字は使わずに独断で調べた結果から決定させたんだけど。





今回は「良運命名」というところにしてみました☆

お勧めだよ~。と教えてもらって、これまたちょっと暦の良かった日に申込み☆




多分、明日明後日には手元に届くはずです♪



どうかなぁ。これから新たな「なまえ」を探すのはもう無理だよぉってかんじだから

良い字画で気に入る漢字が見つかると良いな。(ってもう漢字も頭の中では決定済み)。





なので、鑑定してもらったところで、新たに覆る可能性は限りなく低いんだけど、結果

として、「やっぱり良かった」。って思いたい気持ちがあるので、良い結果が出たら、

もれなく決定させる予定なのです。でも最悪だったらまた考え直さないといけないのね。





音は変える気はないので、問題は漢字。



ひらがなでも良いんだけど、それも結果を見てからかな??





ちょっとドキドキです♪









はっぱ





今日はぼぼはプレ幼稚園の予定でした☆



でもやっぱり朝鼻水ダ~・・・。これはアレルギーのせいだから風邪ではないんだけど。


昨日の晩少しだけだけど咳込んでいたことと、朝ちっとも起きる気配もなく、昨日の、

注射を考慮してやっぱりお休みさせました。行きたいけど、本当に勇気が要るのです。




無理してまた「入院」になったら????



ようやく退院して1ヶ月が経とうとしているんだよね。ずいぶん前の出来事な気が

するけど、実際にはまだ1ヶ月前のこと。親としてもかなりのトラウマにちゃって

いるんだよね。なので慎重過ぎ?になっちゃう。私自身も段々お腹も大きくなって

「幼稚園」自体が結構キツイのもありますが。さて、来週はちゃんと行けるかな?














お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2007/11/16 12:13:57 AM
[二人目赤ちゃん妊婦日記] カテゴリの最新記事


PR

Profile

ハタコ母ちゃん

ハタコ母ちゃん

Favorite Blog

らすたふぁみりぃ O… けじゃんさん
めだ☆えび~きこりん… しっぽ☆88さん
〇〇〇 nuts☆0818さん
happyな子育て♪ ☆happymama☆さん

Calendar

Freepage List

Category

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.