371765 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボーケン

ボーケン

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

yoshi3776

yoshi3776

Recent Posts

Comments

yoshi3776@ Re:かっちょいーですね。(01/09) >nukkyさん 今日メガネ屋から連絡があり…
yoshi3776@ Re:私は・・・・・(01/09) >タミオさん 私レイバンの純正偏光以…
nukky@ かっちょいーですね。 プロスポーツ選手みたいでかっちょえーっ…
タミオ@ 私は・・・・・ サイトマスターをいくつか持ってますが・…
yoshi3776@ Re:明けましておめでとうございます!(01/09) >山梨のイカ釣り師さん 明けましてお…

Freepage List

Favorite Blog

まだ登録されていません
Nov 7, 2010
XML
カテゴリ:ボート釣り
101105 田子ワラサ 3.4kg 71cm
ワラサ 71cm 3.4kg


5日、6日と田子にまた出かけてきました。
相変わらずのよい景色、少し風はありますがまあまあの釣り日和。

前回の初ジギングワラサゲットに気を良くし4キロオーバーを狙うべくラインを最近でたソルティガUVF2号を150m巻き、リーダーはシーガーのフロロ8号ソフトタイプのリアル気合い十分です。
釣り具店で40lbナイロンリーダーを勧められましたが太いしキビナゴサイズのジグが泳がない気がしたのでラインも沈むフロロにしました。

5日は先々週と違いナブラが見えない・・
ジグを投げるよりは朝1番で大鯛釣り揚げた釣り友けんけんさんのようにまずはタイラバから始めます。
ズド~ンときました!!!
が・・青物ちっく(汗“”

写真上のワラサ71cm 3.4kgです。またラインはPE1.5号、リーダーはフロロ3号です・・
無理は出来ないので出された分だけ巻き取るの繰り返し。
前回より引きは格段と強くようやく揚げた時には腕はパンパンでした。

血抜きして腕や済み休憩をはさみ前回達成出来なかったワラサ&マダイのコラボを目論みます。

流し始めてまもなくガツン~!!
重ぉい~~!!!

でもツンツンしません。マダイではないことを確信、残念ではありますが引きがそれdころではなく重機の様な力強さパワーで持って行かれます。
水深がさほど無く根魚っぽかったのでけっこう必死。

カラシ色のデカイウツボでないことを祈りながら頑張ります。
姿を見せるまで思いっ切り暴れてくれました。

タイ体系だけどタイでは無い? イラじゃないことは確か・・
金色黄色な色、オデコはフエフキダイのようです。
後で写メにてフエフキダイと教えて頂きました。こんな大きなのいるって知りませんでした。

101105田子フエフキ 67cm 4.0kg
フエフキダイ 67cm 4.0kg


コラボはマダイではありませんが一応型物2尾クーラーに収まりました。 力強そうな尾びれですね~

101105田子クーラ

でも・・
明日は強化ラインでと、明日もあるので12時に早揚がりしてしまいました。
明日は釣り友けんけんさんと合流!
もう1日楽しみます。

実のところ田子1日では本命ボーズの確立が高い私なので2日行かないと釣れる気がしません(汗“”

6日は次回ブログにて。


にほんブログ村 釣りブログ ボート釣りへ
プッチとどうぞちょき





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 7, 2010 10:27:10 PM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.