165615 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

*:・'゚。.:*~なかゆくい~*:・'゚。.:*

*:・'゚。.:*~なかゆくい~*:・'゚。.:*

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Freepage List

Category

Favorite Blog

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

イリーカフェ New! toshinnyさん

ただ廃止を願うのに… marronsglacesさん

下町の外れから akmatsuさん
『NASU NO KITCHEN』 kiki-rinさん
 Lovely Rose ~薔… みいこ*62さん
ぶらり散歩道(テレ… DOTNET 2016さん
初心者のブログ(* ’… ayanocさん
パワフルジャスミンN… ジャスミン6659さん
☆彡 Lucent ☆彡 Patohimeさん

Comments

ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
ペット総合サイト@ アクセス記録ソフト 無料 楽天 アクセス記録ソフト! http:/…
神風スズキ@ 早朝応援 Good morning. 沖縄を除いて、全国的に…
bonina6869@ Re:いいですね~(08/10) chiro1003さん >沖縄、私も好きです^^…

Keyword Search

▼キーワード検索

Rakuten Card

2008年05月27日
XML
カテゴリ:その他
小樽から戻ってきましたぁ~ぺんぎん回転

小樽運河


朝早い便で出発したので、8:30には新千歳空港に到着グッド、近いですねぇ~あっという間に着いちゃいます

今回は残念ながら1泊2日…おもいっきり駆け周ってきました…疲れたぁ…ほえー

写真カメラは、皆さんご存知…人気スポットの小樽運河。

大正3年に着工し9年後に完成し、かつては北海道経済の中心として栄えた港町・小樽を象徴する場所ひらめき

ほとりには、明治・大正期の石造り倉庫が今も建ち並び、港湾線沿いの浅草橋から中央橋にかけて、数10万個の御影石を敷きつめた散策路があります歩く人

60数基ものガス燈が灯る夕暮れは、とっても良い感じの雰囲気になりますよねぇスマイル

小樽運河


あいにくの天気くもりでしたけど、雨も降ったり止んだりだったし、大雨ではなかったので、なんとか無事散策を楽しめました歩く人

小樽運河


旅行中もご訪問&コメントをいっぱいありがとうございましたハート(手書き)

後程、皆さまのブログへも遊びに伺いますねぇダッシュ

お返事遅くなってしまっていて、本当にごめんなさいm(_"_)m

ホントにホントに、必ずお返事しますので、待っていてくださいね~謝ぺん

"ポチ"っと1クリック、応援お願い致します(=^_^=)。
haibisu人気ブログランキングhaibisu
お願いクリック
ライン ぺそぎん












Template-すず♪♪





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008年05月27日 10時35分42秒
コメント(28) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.