766425 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Profile

シャローの猫

シャローの猫

Freepage List

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Oct 20, 2007
XML
テーマ:エギング(410)
カテゴリ:エギングの道具
自分の一番の伝説のエギをあげるとしたら、

皆さんは何をチョイスするだろう。


カラーまで厳密にあげるとしたら、σ(^_^)は

ヤマシタ エギ王Q速3.5号 OHPKO(オレンジヘッドピンク/金テープ/オレンジベリー)

がイチバンだ。



理由は

(1)釣れる

   釣れるから使う→使うから釣れるの好循環。
   何箇所もかじられてかなり痛々しくなってきたが、これがまた釣れる。

(2)耐久性が抜群

   まずもって、200円程度のエギも売っているが、簡単に布がはがれてくる。

   エギリーやダートマックスの針は、1シーズンしか持たない。
   エギ王Qの針はしっかりしている。

   エギリーやダートマックスだと、2シーズン目にフォールが微妙に曲がる。
   両脇の羽が片方とれたり、ウェイトなどのバランスによるものか?
   
   また、海水を吸って保管を横にしておくと、塩分が溜まって
   フォール姿勢がどちらかに傾くことも考えられる。

   水切れのよさ=ボディ素材でも耐久性は変わってくるものと考えられる。


(3)運よくロストせず2シーズンに渡り大活躍

   これは、運としか言いようがない。
   釣れる&ロストの危険のないときに使ってしまう。
   

(4)カラーについて

   σ(^_^)は全色試すほどカラーを持ってはいないので何とも云えない部分がある。
   ボディは、ピンク、オレンジ、ナチュラル系。
   テープも、赤、金、マーブル。
   σ(^_^)は、ピンクが好きなだけだ。


(5)価格

   何といっても、軽く1,000円を切る価格。
   実売価格は、800~900円台が主流。
   下のリンクは、700円台となるし、安い店ではそれ以下もある。
   まとめ買い・大人買いできれば、送料分を十分吸収できる。

   実店舗では、出ているだけのカラーとなるので、
   ネットで好きなカラーをチョイスでき、
   カラーに妥協せず、衝動買いせずに済む点でも、
   ネットのよさを利用したい。

ヤマシタ エギ王Qを安い順に検索する



ヤマシタ エギ王Q速 3.5 OHPKO




まだ楽天カード入ってない方必見!
↑確実に2000ポイントゲット!


↑あなたの意見が必要です!

人気blogランキングへ
↑釣りブログ大集結







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 27, 2007 09:56:31 PM
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.