188855 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ボロボロの木の部屋@分室

ボロボロの木の部屋@分室

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ボロボロの木

ボロボロの木

Favorite Blog

帰って来たかえるの… Kaeruさん
くいしんぼのみぢか… marinesnow2525さん
札幌宮丘公園野鳥日記 野鳥大好きさん
field/box -greenfield-さん

Comments

miyuki1006@ Re:青さが眩しいティコフィレア(04/01) こんばんわ はじめましてです。 ティコ…
野鳥大好き@ Re:なんとも久々です。(06/25) ルーだと判明しました。有り難うございま…
野鳥大好き@ Re:なんとも久々です。(06/25) もう8月になりましたよーお。パソもこち…
ぴえかお@ 元気かーい? 今日新聞にギンリョウソウのってて、それ…
ウィリー@ Re:なんとも久々です。(06/25) なるほど、なるほど。ボロボロの木さんの…

Freepage List

2006.09.14
XML
カテゴリ:その他
って8月終わりの出来事今書いてるし、遅すぎー


カジカの唐揚げ


カジカの天ぷら


カジカの塩焼き

カジカ美味しかったです。
こんなに色んな食べ方で楽しめる魚とは思わなかった。
しかもこの店主さんは話して見ると色々とこだわりがある方でお話しも興味深かったです。


こちらはダチョウ料理。
ダチョウ刺しやタタキ、ダチョウのユッケにダチョウ丼、それにダチョウのハンバーグ。

取り合えずなかなか行ける場所にお店は無いので一回で一通り食べてきました。(たべすぎ)

牛でこのメニューで食べたら大飯ぐらいのボロボロも流石に飽きちゃうのですがダチョウだとあら不思議まだまだ食べられちゃう、コクがあるのにしつこくない、もっちりとした弾力ある肉質ではてしなく美味~~でありました。

ダチョウ牧場ではダチョウも見られます。


ダチョウたち

すんません君たちの仲間を美味しく食べちゃいました。
そういえば価格も安価だったけどダチョウさんは良く増えてくれるのかな?

とりあえずつらつらと食べた物の紹介でありました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.15 00:27:39
コメント(10) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:福島で食べてきました。(09/14)   mimiチャコ さん
あ゛~ 、びっくりした。。。
「カジカ」って、お魚なんですか。。。
「カエル」かと。。。 f^_^;; 早とちり… (^-^*
ダチョウを食べた後、ダチョウを見るのも、なんか
複雑ですぅーー。ふふふ。(m~ー~)m
(2006.09.15 02:38:30)

ああ、カジカ   野鳥大好き さん
わたくしも食べたことがあります。美味しいですよね。
(昨日はカキコどもでした。ヒグマ、本当に可哀想なことを致しました。) (2006.09.15 10:13:44)

Re:福島で食べてきました。(09/14)   ちきんたった さん
あららー
友達のブログで 卵もらったって よんでびっくりしていたら・・・
ダチョウって 普通に日本であちこち たべられているのかしら???
世間知らずなだけ??? 私???

カジカって カエルじゃなかったんだ???
(2006.09.15 16:06:05)

カジカ~♪   あさひ さん
塩焼き食べたい!!

てか、ダッチョさんは食べられるんだ~(;´∀`)
初めて知りました;;
(2006.09.15 18:37:35)

Re:福島で食べてきました。(09/14)   Kaeru さん
どっちも食べた事ありません。
こったお料理ですね。
ジグモの事教えていただいてありがとう! (2006.09.15 23:09:28)

Re[1]:福島で食べてきました。(09/14)   ボロボロの木 さん
mimiチャコさん、いらっさいませ~~♪

>あ゛~ 、びっくりした。。。
>「カジカ」って、お魚なんですか。。。
>「カエル」かと。。。 f^_^;; 早とちり… (^-^*

カジカガエルの方が有名かもですね(笑)

>ダチョウを食べた後、ダチョウを見るのも、なんか
>複雑ですぅーー。ふふふ。(m~ー~)m

複雑ですねー(笑)
感謝の気持ちで残さず頂きました~、人間ってほんと業が深い生き物だとつくづく思います。
-----
(2006.09.18 22:32:03)

Re:ああ、カジカ(09/14)   ボロボロの木 さん
野鳥大好きさん、いらはいませ~~♪

>わたくしも食べたことがあります。美味しいですよね。

おー野鳥大好きさんもありますかー流石であります(笑)

>(昨日はカキコどもでした。ヒグマ、本当に可哀想なことを致しました。)

行政は住民に何かあったら責任取らされてしまうからヒグマの事情より手っ取り早い駆除という解決策に出たのでしょうけど、野生動物に配慮する態度が欲しかったですよね。

-----
(2006.09.18 22:36:58)

Re[1]:福島で食べてきました。(09/14)   ボロボロの木 さん
ちきんたったさん、いらっさいませ~~~♪

>あららー
>友達のブログで 卵もらったって よんでびっくりしていたら・・・
>ダチョウって 普通に日本であちこち たべられているのかしら???
>世間知らずなだけ??? 私???

いやー知らない人の方が多いのではないかと(笑)
機会があれば是非に食して下さいませませ~~♪


>カジカって カエルじゃなかったんだ???

やはりカジカと言えば「カエル」のイメージが強いのかー(笑)
知り合いにも「カジカ食べた」と話したら「カエル食べたの?」との答えが返ってきました(笑)
-----
(2006.09.18 22:40:24)

Re:カジカ~♪(09/14)   ボロボロの木 さん
あさひさん、いらはいませ~~♪

>塩焼き食べたい!!

>てか、ダッチョさんは食べられるんだ~(;´∀`)
>初めて知りました;;

ダチョウさん可愛いんですけどね(笑)
もりもり食べちゃいましたよ~~。
-----
(2006.09.18 22:42:20)

Re[1]:福島で食べてきました。(09/14)   ボロボロの木 さん
Kaeruさん、いらっさいませ~~♪

>どっちも食べた事ありません。
>こったお料理ですね。

珍しい食材を手の込んだ調理で楽しめました~~

>ジグモの事教えていただいてありがとう!

ジグモの牙はギョっとしますよねー(笑)
身近にいるのに土の中で意識しないとほとんど目に入らないクモですけど。
-----
(2006.09.18 22:45:34)


© Rakuten Group, Inc.