081251 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Welcome to Brain Academy

Welcome to Brain Academy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

keikori

keikori

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

ココロ美人のもと。 えな♪さん
hitukiのteateな毎日 hituki@楽天日記さん
たワし日記 たワしさん
たか&みきの夢日記 海辺のお店さん
シンガーソングライ… akemi.88さん

コメント新着

 keikori@ Re:インドへの道!!(12/07) yukarinさん もちろんyukarinさんのご要…
 yukarin@ インドへの道!! わあ~い!! 企画してくれたのね~ ミ…
 keikori@ Re:楽しかったです(05/07) yukarinさん いつもありがとうございます…
 yukarin@ 楽しかったです 遅刻して1時間目に出られなくて残念でし…
 keikori@ Re:楽しかったです♥(02/05) くすのきさん マインドマップ、おもしろ…

ニューストピックス

2009年10月04日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類

早いものでブレインアカデミーをはじめて4年が経ちました。
こうして続けてこられらたのもみなさんが来てくださるおかげです。
また、どんなときでも快く授業を引き受けてくださる講師のみなさん、影でいろんなことを支えてくれているスタッフのおかげです。

振り返って考えてみると、なんて自分はしあわせものなんだろうって思います。
本当に素敵な人たちに囲まれている・・・
このつながりを大切にしたいと心から思います。

4周年を迎えるにあたり、どうして自分がこのブレインアカデミーをはじめたのかを振り返ってみました。
十数年前、まだ自分に子どももいなかったころですが、夜遅い電車やバスの中で塾帰りの小学生を見かけました。こんな時間に小学生の子どもが一人で電車に乗っている・・・ここまでして塾に通わせないといけないのかなぁ・・・今はそんな時代なのか・・・
などと思っていました。

子どもができて、おかあさんたちと話していると話題の中心は子どものこと、だんなさんのこと・・・どこの幼稚園がいいとか、どこの塾に通わせるのがいいかとか、受験をさせるべきかどうか・・・そして子どもの成績に一喜一憂・・・

あるとき思ったのです。
自分の人生を生きている人が少ない・・・
おかあさんであっても妻であっても自分は自分なのに・・・
自分のたった一度の人生なのに・・・

子どもが受験に失敗したら自分の人生がダメになったみたいに感じているって、自分の人生と違うよね・・・


何歳になっても新しいことを知るって楽しいことです。
何かを始めるのに遅すぎることなんてありません。

ぜひ、自分に目を向けて、自分のために時間やお金を使って、自分が本当にやりたいことを見つけたり、自分自身を癒したり、楽しんだりする時間を作っていほしい・・・

そう思ってはじめたのがブレインアカデミーです。
授業のスタイルはやり始めてからだんだん今の形になってきました。
ありがたいことにわたしの考えに同意してくださる方たちが講師を買って出てくださっています。

どの授業を受けてもいいし、好きなものだけ受けてもいいのですが、わたしとしてはとりあえず全種類を一度受けてもらえたらと思っています。
ファッションやメイクで外側にも関心を持ち、ヒーリングで内面を癒し、ヨガで身体を癒し、コミュニケーションや経済の感覚を身につけ・・・

トータルで美しく、内面を磨き、自分のやりたいことを見つけて自分の人生を生きる・・・
そんなふうに生き方を見直すきっかけにしてもらえればと思います。

ちょっと大げさに書きましたが、わたし自身も原点に返るときだと感じています。
もう一度ゼロベースで自分のやりたいことを見直していこうと思っています。



8日(木)10:00~12:00は長島龍人さんをお招きして「お金のいらない国」の講演をしていただきます。
落語や寸劇をはさんだ楽しい講演会になりそうです。

お金が存在しない・・・というところから考えると、たとえば仕事でも、本当にやりたいことができるわけです。お金にならないからこれは仕事にならない・・・とか、こっちのほうが時給がいいとか、生活のためにはガマンして・・・ということがないのです。

この仕事が楽しい、こんなことをしたら人のためになる、誰かが喜ぶからこれをしたい・・・みんながそんなふうに仕事ができたらいいでしょうね。

そんなことは理想論に過ぎない・・・なんていわないで、自分の生活がいかにお金に振り回されているか、お金抜きに考えると自分の別の姿が見えてきたり・・・
実は教育ですらお金があることでゆがめられたりしているのです。
一度立ち止まって考えてみる価値はじゅうぶんにあります。

ぜひみなさん、龍人さんを囲んでそんなこと、あんなこと、いろいろ話し合ってみませんか?
講演会といっても、一方的なお話だけではなく、みんなで意見を出し合う場にもしたいと思っています。
どうぞお楽しみに!!

講演会終了後、13時より懇親会も予定しております。
もっと龍人さんとゆっくり話したいというかたは懇親会にもご参加ください。
懇親会 参加費¥2000 軽食付き


4年間、応援してくださってありがとうございます!!
これからもどうぞよろしくお願いします(*^_^*)

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年10月04日 20時50分27秒
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.