081262 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Welcome to Brain Academy

Welcome to Brain Academy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

keikori

keikori

カレンダー

フリーページ

お気に入りブログ

ココロ美人のもと。 えな♪さん
hitukiのteateな毎日 hituki@楽天日記さん
たワし日記 たワしさん
たか&みきの夢日記 海辺のお店さん
シンガーソングライ… akemi.88さん

コメント新着

 keikori@ Re:インドへの道!!(12/07) yukarinさん もちろんyukarinさんのご要…
 yukarin@ インドへの道!! わあ~い!! 企画してくれたのね~ ミ…
 keikori@ Re:楽しかったです(05/07) yukarinさん いつもありがとうございます…
 yukarin@ 楽しかったです 遅刻して1時間目に出られなくて残念でし…
 keikori@ Re:楽しかったです♥(02/05) くすのきさん マインドマップ、おもしろ…

ニューストピックス

2010年04月15日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
お久ぶりです。スタッフきーこです。

4月も半ばだというのにこの寒さ・・・皆さん体調管理は万全にしてくださいね。

新学期1回目のおとなの学校は、北原由美さんの「聴き方教室」でした。
毎回たくさん参加していただいていますが、今回はスタッフが座れないほどの盛況ぶり!
本当にありがたいことです。

HRの自己紹介&今週の嬉しかったことは人数が多いため、1人1分の時間制限つきとなりました。「1分じゃ足りない~」の声も・・・。話きれなかった分も、また是非聴かせてくださいね。

マス計算で脳を活性化したあとは、「自分のいいとこ探し」をしました。
皆さんいくつ書けましたか?
以前の私は、自分のいいところなんて見つけられなくて、自分にダメだしばかりしていました。そんな私が、自分のことを好きになれたのは、「私」を評価することなく、ありのままを受け入れてくれる人、安心してなんでも話せる場所を得ることができたからです。
子どもにとって、お母さんがそんな存在であれば、素敵ですよね。
子どもの心を「聴ける」お母さんになりたい!

そこで「聴き方」です!
「聴く」ときの大切なポイントは、「聴くだけの人」になる ということです。つまり、心を空にして相手の話に集中です。
講義を聴いて2人1組のワーク後では、「今まで自分が話しを聴けていなかったことに気付いた」「話を聴いてもらうと、親近感が持てる」「笑顔で聴いてもらえて穏やかな気持ちになった」など、皆さん感じることがあったようです。
何度受けても、学びがたくさんの「聴き方教室」。皆さん次回もぜひ参加してくださいね!

来週は、hitukiさんのタロットセッションです。お楽しみに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010年04月15日 22時04分56秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.