176543 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

まったり*おうちde手作り生活

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

burukajido

burukajido

Freepage List

Comments

burukajido@ LiLi7303さんへ はじめまして、こんにちは。 コメントあ…
LiLi7303@ Re:お昼寝用の枕のカバー(その2)(04/22) 初めまして。 ブログ村から飛んできまし…
burukajido@ ♪シナモンさんへ こんにちは^^ 実際、このフリンジの作…
♪シナモン@ Re:リネンでストール(その3)(03/28) わー、すごく細かい作業! 私なんて適当に…
burukajido@ ♪シナモンさんへ はじめまして^^ コメント、ありがとうご…

Category

カテゴリ未分類

(4)

手作り石けん

(5)

手作り石けんレシピ

(0)

パッチワーク

(7)

布小物

(28)

大人服

(2)

入園入学準備グッズ

(6)

編み物

(4)

ビーズ

(4)

その他手作り

(4)

手作り石けん-本

(0)

パッチワーク-本

(0)

編み物-本

(1)

その他手作り-本

(5)

あれこれ

(5)

インテリア

(2)

Favorite Blog

まだ登録されていません
Dec 24, 2009
XML
レッスンバック

息子の小学校入学時に作った袋類をことごとく破かれてます。
袋の角をひきずるんでしょうか? 角のところが破れてるんです。

修繕ですむものと、作りなおさしの両方がでてきました(T_T)


レッスンバックは新しく作りました。

持ち手の部分が長かったようで、そのために持って歩くときにバックが地面についていたらしい>_<

・バックのサイズは今回も同じく、横40センチ、縦30センチ。
・持ち手の長さ:33cmにカットし、2,5センチ挟み込みバックに縫い付けています。
・持ち手は11センチの間隔をとってつけています。
・表布と見返し部分には接着芯をはりました。
・バックの角を2センチつまんで縫ってみました。
・ポケットの大きさは、横18センチ、縦14センチ。

レッスンバック

レッスンバック

こちら、いい感じの入学準備品が揃いそうなショップです⇒「COTTON SYNDICATE」後から氏名票をつける手間を省いた通園・通学の袋物。豊富な品揃えをしています。
こちらのバックをデザインの参考にさせていただきたいほど^^

今回のレッスンバック、紺色の部分はカラーハンプ。
ストライプの部分はヒッコリーという生地で作っています。
家袋は家にあったリネンコットンのストライプ布。

こちらのショップのハンプ、素敵です。

楽天ランキングに何度も掲載。ユーズド感がたまらない【帆布】バック用生地として有名なハンプ...


サイトは
気ままにうふふな節約生活

今日作ったものランキング参加しています。にほんブログ村 ハンドメイドブログへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 24, 2009 04:22:58 PM
コメント(0) | コメントを書く
[入園入学準備グッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.