1575266 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

男の子ママのお買い物☆

男の子ママのお買い物☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

楽天カード

お気に入りブログ

26日19時~タイプ12… New! 八月朔日さん

ポチ~UNIQLOで×イネ… New! ぷぅこ034さん

ぽち!息子のデスク… New! spicaaaさん

ネタバレ☆15時再販お… New! ゆうktyさん

1本67円!訳ありネク… New! みみ5811さん

サイド自由欄

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

ブジェチスラフ@ こゆkoyuさんへ うちも漫画ばっかり読んでるよ~。私も漫…
こゆkoyu@ マイクラの小説! そんなのあるのー!うちも活字読んでほし…
ブジェチスラフ@ こゆkoyuさんへ えぇ〜!そっちの方がめっちゃ対策されて…
こゆkoyu@ 波!来たかぁ。。。 柔軟な先生、ありがたいねー! 私達が住ん…
ブジェチスラフ@ こゆkoyuさんへ あはは、そうやんね、高校生くらいになっ…
2018年05月14日
XML
カテゴリ:こども
昨日は母の日でしたね~。
仕事から帰ったら私のパソコンの上に手紙が置かれていました(*^_^*)
息子と夫はお風呂屋さんに行っていて不在だった上に、風呂屋で夕飯食べてて私の夕食は何も用意されていませんでしたが(-_-;)
冷凍ご飯を解凍しつつも、お手紙で心が(多少)温まりました(笑)



「だよ まますき」…?(笑)
裏面にも切り絵で作ったお花が貼り付けられていました~。
鉛筆を持つのはあんまり得意じゃないけど、ハサミとセロハンテープが大好きな息子らしいお手紙でした(*^_^*)




…っていうか、片付けてからお風呂屋さん行ってよ!と思いましたけどね…(-_-;)
折り紙もハサミもゴミも出しっぱなし。
ティッシュもティッシュケースにちゃんと入れてよ…。
しかも帰宅したの21時過ぎ!
うーん。

…まぁこんなことは日常茶飯事でして、こういうのって息子より夫に対して怒りがわくじゃないですか。後片付けは私がするの!?みたいな。昨日はちょっと体調悪かったので息子と一緒に寝たのですが、今朝起きてもまだ机の上はこのままですよ…。
夫よ、出したら片付けるが貴方はなぜできないのか。
貴方がいつまでもできないから、息子もできない人間に成長するのだよ。

…というような感じで私ちょっと不満が募っていまして、ならば私もダレてやる!!と思って、この数か月、仕事も育児もできるだけ夫に押し付けていたのですが。
が!!
少し前に中学生のころからの友人のインスタを見ていたら、土日に朝から子供二人連れて公園遊び・地域の写生大会に参加・犬の散歩・足湯・自宅の片付け・家で粘土・と他にもいっぱいあって忘れちゃったけど「二日間めいっぱい子供と遊んで楽しかった!パパは仕事なのに遊んでてごめんね!」みたいなことが書いてありまして…!(平日は彼女もフルで働く会社員)
ま、まじかよ!
私が夫とダラけ合戦やってる間にこんなに充実した週末を送っている人間がいるとは!
しかも最後の文面も絶対に心底そう思っているに違いない性格だと長年の付き合いで分かっているので、一人で勝手に苛々していた自分はなんともったいない時間を過ごしていた事よ、と反省したのです。

まぁだから結局後片付けは私がしたのですが、別にいっかーと。
それより友達を見習って、おとといは朝イチで息子を皮膚科に連れて行き、そのあと公園で遊び、帰宅して息子と一緒に昼ご飯を作って、午後からまた公園に行って、そのあとヨーカードーでランドセルを見て、買い物して、そして夕食も息子と一緒に作って、そのあとレゴで遊んで…と私にしてはめいっぱい動いたのですが、超楽しかったです☆
夫はずっと寝ていましたが全然イライラしませんでした(笑)
充実感の勝ちだぜ!

そして今朝もう一度ヨーカードーに行って、ランドセルを見てきました。


天使の羽根は肩紐の形が独特で背負いやすいらしいけど、紐が曲がっている形だからか息子は一人で背負えなかったです(^_^;) まぁ慣れるだろうけど…。
型崩れしないかとかチェックしてみましたが、ちゃんとシッカリしてた!
でもアウトレットを探しても男の子ものはコレが最安値でやっぱり4万円。。



フィットちゃんは商品ページにも「マチの部分の変形を防ぐトリプルガード」と書かれているくらいだから、入れ口はすごくシッカリしていました。
押して曲げてみようと思っても全然曲がんなかった。丈夫だわ。
ただアウトレットはもうないのか見つけられなくて、それなら公式のココで買うのが一番かな。



そして、型崩れしちゃうというレビューを見たふわりぃも、もう一度実物を触ってきました。
なるほど!たしかに上の二つに比べると柔らかい…!
軽さを重視するあまり補強材を省略しちゃったのかな?と思わなくもない。
今年のモデルは更に大容量のマチが13.5cmもあるものがあって、それはマチの部分を手で押したら湾曲してしまいました。もちろんすぐに戻るけど、子供がランドセルの上に座ったりしたら、だんだんシワができて型崩れすると思う。
定価はみんな同じくらいなので、それならコレは選ばないかな。
…でもこのアウトレットのは2万円だから、他と比べると約半額なんですよねぇ。
どうしようかな~。

ちなみに、上の3種類はどれも背負った見た目は正直同じで、背中とランドセルの間に隙間もできないし、特に問題なさそうでした。
ただ、「天使の羽根」「フィットちゃん」というのは肩紐の付け根のカンの名前なので、「セイバンの天使の羽根」「ハシモトのフィットちゃん」じゃない別メーカーが作った天使の羽根とフィットちゃんもあるんだというのは調べて初めて知りました。
まぁ提携しているんだから、他のメーカーのでもちゃんと作られているんでしょうけど…。
さて、いろいろ知った上で、どれを選ぶか考えますー。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2018年05月14日 14時48分35秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.