612347 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Grab a dream

Grab a dream

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.03.06
XML
テーマ:競馬予想(62446)
カテゴリ:競馬


2週 続けての 凡走 で 完全に 意気消沈...
で、「じゃぁ、今週は 不参加?」と自問自答。
応えは「 NO! 」... 即答です。(呆)
それなら「せっかくだから楽しまないと」。

で、競馬モード に突入。

久しぶり(と言っても2日ぶり)に 某競馬サイト を閲覧。
この間に 僕にとっては 楽しみな ニュース が3つ。

・「 ソーダズリング が 高松宮記念 へ 」
京都牝馬S を快勝した ソーダズリング が 次走に 高松宮記念 を選択。
京都牝馬S の妄想をしている際...
1400m で好走したら次は 高松宮記念 を使うかも?...と妄想。
どうやら現実になりそうです。
しかも「騎手の進言もあって」という フレーズ 付き。
この フレーズ に弱いんですよ、僕。
父 ハーツクライ という点は 少し気掛かりですが...
武豊騎手 が「進言」してくれているのであれば ...
楽しみでしかありません。
もしかしたら 京都牝馬S の 1・2着馬 が 好走 するかも!?

・「 スウィープフィート は 武豊騎手 で 桜花賞 へ 」
先週、チューリップ賞 を快勝した スウィープフィート の鞍上が決定。
当馬の 本来の姿 を引き出してくれた 武豊騎手 が 連続騎乗。
いや~、こちらも楽しみでしかありませんよ。
出来れば そのまま オークス までお願いします。
そのためにも 桜花賞 で5着以内に入って オークス の出走権 を(願)。
ん?、「桜花賞 では 応援しないのか?」... と自問自答。
いや、「単勝 で応援します」...即答です。笑
今年の 桜花賞 は 超直行組 とか 直行組 が 上位人気 になりますよね。
恐らく、スウィープフィート には それなりの 妙味 があると思います。
まぁ、まだ 1ヶ月 ありますから。

・「 福永祐一厩舎 開業」
僕が競馬を始めた頃は、エイシンプレストン の 福永騎手 でした。
時代の流れを実感します。
これから始まる調教師人生のスタート、良い船出を祈願しています。

こうやって 色んなニュース を見ていると...
馬 も 人 も 脈々と未来に繋がって行く んですよね。
いや~、競馬って 本当に 楽しいなぁ~
と つくづく想います。
1週、2週、の凡走で メゲテる場合じゃありません。
毎週 のように 挽回のチャンス が訪れてくれるのが 競馬 です。
よ~し、今週も頑張ろう!!、いや、目一杯 楽しもう!!

今週は 3重賞 ですね。
前置きが長くなり過ぎましたが...
先ずは日曜日の「金鯱賞」から 妄想開始。

日曜日 中京11R 金鯱賞(GⅡ)

わっ! ドゥレッツァ だ!?
えっ! プログノーシス も?!
...
何だか 馬券的 には 楽しめないような...。
この2頭に ドカン! と行くしか...
とは言え... 
ここ2週の成績からは そんな余裕はないのが現実。
でも、無理やり は良くないし...
...
ん?... 無理やり でも無いかも知れないなぁ...
って思い込もうとしている僕...
さぁ、どうしよう...??。

ただ...

ドゥレッツァ
目標は次の「天皇賞・春」。
今回は 古馬 との対戦が初めて。
今回の 斤量 は 59kg 。
3000m から一気の距離短縮。
突っ突く箇所が 無いワケでは...
そもそも...
現4歳馬 の 世代レベル がどうなのか?
他が あれ だから ドゥレッツァ が強かったのか...
それとも、ドゥレッツァ だけは 別格 なのか...
まぁ、その答えは「天皇賞・春」まで分かりませんが...
少なくても ココでは 逆らってみる手 も無くは無いな...。

プログノーシス
典型的な 後方競馬型。
昨年の 金鯱賞 は 圧倒的前有利 の馬場状態と展開で勝利。
昨年の 天皇賞・秋 を観れば判る通り 地力はGI級。
ココでは 抜けた存在 かも...。
ただ、昨年の 金鯱賞 の時と、今年の 今では 立場が違います。
目標は次のGI...
情報によると 香港のGI を予定しているとか。
そうなると、当然ながら ココは 叩き台。
前哨戦仕様 でも 抜けている可能性 は充分にありますが...
今年の 中京コース は 今年 初開催。
昨年は 1月にも 中京開催 がありましたよね。
恐らく、昨年以上に 前有利 であるはず...。
臨戦過程 と 馬場状態 で 少し届かず という結果があっても...。

こう考えると、無理やり ではない気もしてきました。
このレースを(馬券的)に(しかも少額で)楽しむには...
2頭 が 勝ち損ねるケース に懸けるしか...

そうなると、定石通り 先行馬 狙い...か。

ヤマニンサルバム
普通に考えると この馬 にチャンスがある... ような気がします。
ただ、恐らく 人気は3番目。
まぁ、2頭とは大きく離れた3番目になるとは思いますが...
単勝以外 では 大きく売れるのは間違いないでしょう。
かと言って、そこ(3頭)に ドカン! とう気持ちには...
内枠を引ければともかく... 外枠だったら...
恐くて 託すことは出来ません。
この馬の 枠順 次第 では どう頑張っても 楽しめない 可能性もありますが...
ここは 敢えて この馬を狙うのは避けておこうかな。

こうなると...
居ないんですよねぇ...
前で運べて狙えそうな馬が...。

4歳勢 が面白そうな気もしますが...
大将格 の ドゥレッツァ に逆らうのに...
同じ 菊花賞組 を狙うのも...

じゃぁ...
アラタ
昨年の3着馬ですからねぇ... 狙えないワケでは無いですよね。
ただ...
ご承知の通り、僕には宗教上、いや、精神衛生上の理由 が...
どれだけ 気になっても アラタ を 本命にすることは出来ません。

で...

1頭 に狙いを定めました。(居てるのかい!)
この馬が ヤマニンサルバム より 内 の枠順に入ってくれることを祈ります。
その上、ヤマニンサルバム が出来るだけ 外の枠順 に入ってくれることを願います。
その馬は...
今は 発表 を差し控えたいと思います。
何故か?
僕が 馬名を発表し、好枠を願うと...
いつも 外枠 に入ってしまうからです。(悲)
3勝クラスから いきなりの挑戦。
普通に考えれば 厳しいとは思います。
ただ、差が無く負けてしまった相手が次々と重賞馬に。
もしかすると この馬も 即通用 の可能性があるかも!?
こういう時に思い切った騎乗をしてくれそうな 鞍上 も加味。
よし、この馬の「単勝」で楽しんでみよう!!
あくまでも... 枠順 次第 ですが。

これ以上の 無理やり は思い浮かびません。(呆)
以上、金鯱賞 の妄想でした。


さぁ、次は「フィリーズレビュー」と「中山牝馬S」の妄想へ。

それでは。ひよこダッシュ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.03.06 15:25:14


PR

プロフィール

東京ぶんぶん丸

東京ぶんぶん丸

カレンダー

カテゴリ

バックナンバー


© Rakuten Group, Inc.