056748 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

アジアンリゾートのイタリアンカフェ!CafeF/カフェエッフェ (旧)実践cafeができるまで!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

kapoeira

kapoeira

Free Space

2016年11月に地域情報サイトまいぷれ岐阜を立ち上げました。
人気は岐阜ランチのおすすめ店を紹介するページです。
特に岐阜市のラーメン屋をランキングしたページがおすすめです。
他にも色々地域情報を発信しているので、よかったら見てください。
岐阜市周辺ののランチ・カフェ・ラーメン屋などのグルメ情報から行政・防災情報まで地域情報発信サイトまいぷれ岐阜

Freepage List

Recent Posts

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024
January , 2024
December , 2023
November , 2023
October , 2023
September , 2023

Category

Calendar

February 2, 2006
XML
今日はカフェ・ラテとカプチーノについて。

皆さんは、カフェ・ラテといえばどのようなものを想像するでしょうか。

シアトル系のお店ではミルクの泡が多めに入っているようですが、本場イタリアのラテは意外と泡が入っていません。ほとんど泡がないお店もあるようです。

私のお店では、イタリア系のラテを提供したいと思っています。本場の味をだしたいと言うこともありますが、単純にカプチーノとの違いをはっきりとさせたいというのもあります。

皆さんは、「カプチーノとラテの違いってなに?」と思ったことはありませんか?
お店によっては、カプチーノにはシナモンパウダーがかかっているレシピもありますし、さらにオレンジピールがのっているものもあります。

しかし、基本的にはカプチーノはミルクの泡がラテより多いだけというレシピが大半のような気がします。

普通の人がその違いをしっかりと認識し、注文しているのでしょうか。
私は、今一違いが分かりませんでした。
せっかく今日はラテ、明日はカプチーノと注文をしても、ほとんど同じに感じてしまい、なんか損をした気分でした。

私の個人的意見ですが、同じようなメニューがあるよりある程度違いがはっきりしている方がお客さんも認識しやすいですし、注文しやすいような気がします。

そんなわけで、ラテはエスプレッソに温かいミルクを、カプチーノはたっぷりと泡の入ったものにココアパウダーを振りかけてコクをプラスして、ラテアートも描けるようにと、できるだけ違いをはっきりとさせようと思っています。

みなさんは、ラテとカプチーノの違いが分かりますか?


人気blogランキング.PNG

このブログが気に入ったら、
上の画像↑をクリックしてね!

新しいランキングにも登録しました!こちらもクリックお願いします。<(_ _)>   


ド真ん中ランキング(PC版)>ブログ(男性編)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  February 3, 2006 01:04:28 AM
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.