1938548 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2009/08/25
XML
カテゴリ:Project-J.C.A

なんやかんやで、3週間目に入りまして、途中いろんなトラブルにも

会いつつも、やっとこここまでたどり着いたかなぁ~って感じです。

duck-pc.jpg

しかしまぁ、あらゆる常用を想定しつつ安定したOCされたPCを作るのって

想像以上に大変な事だってのは、今更ながら感じますな

私らみたいな連中や真の自作erってのは、

基本トラブル上等

というスタンスだと思うんですよ

でも、BTOとかの組みあがったPC買う人ってーのはそうじゃ無いでしょ?

ってのがスタート地点でもありました。

するってーと、普段はトラブルなんぞ起きて当たり前な私ら連中とは

真逆なところですので、とにかくハードトラブルが起き得る最悪な環境

から実際に温度を測定しまして安全なOC条件を取るところから始まり

次にOSが入った状態でまた同じ事を繰り返すという、地道な作業の

連続でしたが、とりあえずこぎつけたかなぁ~っとは思います。

この後、duckさんの手により更にチェックが入りまして、更に週末には

色んな事に実際使ってみる予定になっとります。

また後日報告すると思いますので、それはその時にって事で(笑






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009/08/25 11:44:03 PM
コメント(6) | コメントを書く
[Project-J.C.A] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.