1938051 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2010/05/10
XML
カテゴリ:HWbot

 なにげに昨日12時間ぶっかけの時に疑問に思ってた事がありまして、本日

仕事終わって家帰ってきてから、その疑問を確かめてみました。

今まで戯画板はフルスレッドベンチで異常に低い所でしか通らなかったのですが

どうも980Xの妙な省電力機能の為ではないかと言う疑念がありまして、本日

嫌ちゅーほどVコア下げてみますた

 3D06_36591BLOG.jpg

 

 

3D06_36591_BEER.jpg

普段ならば迷う事なく1.8vオーバー突っ込む所を、17V弱にしましたところ

あら不思議!?通ってしまいますた。

SSは撮りそこねたのですが1.66vでVantageのCPU TESTを5.5GHzでも通った

のは確認できております。

死ね苦酢がE762の受付だけはしてるようですが、実際にはモノが入ってきて居らず

手に入らないもんで、なんとか戯画板でフルスレッドベンチを通せる方法は無いかと

かなりの期間を費やしてましたが、やっと答えが得られたようです。

本日、3DMARK06以外に3DMARKVantageとAM3の廻し直しをしましたので

合計約37ポイントほど上乗せできました

 

 

 

 

が!!

 

 

 

まだ25位には成れません(爆

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010/05/11 12:02:56 AM
コメント(4) | コメントを書く
[HWbot] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.