1937960 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2012/05/01
XML
カテゴリ:intel CPU

ivyになりまして満水おkという私らには好ましい状況なのですが、同じLGA1155とは言え

Sandyの時では起こらなかったトラブルがおき始めております

Sandyでは冷せても-50度前後だったのが幸い?して起きなかったのでしょうが、満水

おkとなりますと話は変わります

突沸を超える石の場合、どうしても増し〆をしないと剥離しやすくなっちゃいますので

途中で増し〆をするのですが、そうするとイキナリ固まってその後「00」病が出て起動

できなくなるってな事が頻発しております

どうもこれM5Gのソケットカバー&バックプレートがM4Eと比べて弱くなっている?のが原因ぽい

です

これに真っ先に気がついたのがGyrockさんでありまして、なんとバックプレートが歪んで

しまったとの事です

我らはベンチ台で真上から尋常じゃないテンションで締め付けますからソケットカバーには

ものすごい力がかかってしまいます

その場合、MB裏のコレ

mburadefo.jpg

 

この3つのネジの出っ張りが非常に邪魔になってしまいます、頂点のネジが高く、その他の

2つがちょっと低くく歪む原因になっています

 

ベンチタ台からMBを下ろしてみますと

 

 

 

 

mburkami.jpg

 

 

 

 

 

クッキリネジの出っ張りの跡がついてますし、養生のキッチンペーパーをめくると

 

 

 

 

mburagomu.jpg

 

 

 

ゴム板にもクッキリと跡が付いてますし、もう歪んで当たってるのが判ります

だもんで、どうにかバックプレート裏のでっぱりをなくしてフラットにしてみようと思いました

まず、バックプレートを外しまして、MBと接触する側の絶縁シールを剥がして、ねじ山が

出てる面に張り替えます

裏返してバックプレートを装着する事で、とりあえずバックプレートの出っ張りはなくなりますが

ネジの長さを調節してやらないと、ネジが飛び出してしまいます

うちのネジ箱を漁ってましたらこんなネジが出てきました

 

neji.jpg

(左がうちのネジ箱から出てきたもの、右がソケットカバーについてるネジ)

 

丁度似たような形状をしており、且つネジ山の部分が短いです、試しにつけて見ますと

ドンピシャではまりますし、ソケットもガタがなく固定できます

あとの2個のネジはソケットカバー上にワッシャーを1枚かまして〆てみますとこの通り

 

flatback.jpg

 

 

ほぼフラットになりました

この状態でぶっかけてみましたら、今まで当りが悪くてグリスが残りまくってたのが

見違えるように綺麗に当りがでるようになりました

 

P1020484.JPG

 

まぁ他にも色々と問題は残っておりますが、なんとかTeamの力で解決して、早く

ベストなivyぶっかけ環境を構築したいと思っております

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/05/01 01:36:15 PM
コメント(2) | コメントを書く
[intel CPU] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.