1938504 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

" PCつれヅレ日記"

" PCつれヅレ日記"

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

Cal930@ Re[1]:高知Extreme Night4(05/02) ジローさん、毎度 ノシ   >いやいや、お…
ジロー@ Re:高知Extreme Night4(05/02) いやいや、お世話になりました! 楽しい旅…
Cal930@ Re:めがねの国においでよ!!(03/02) Rocxさん、ぃょぅ >ようこそめがねの国…
Rocx@ めがねの国においでよ!! ようこそめがねの国へ とりあえずこのお茶…
Cal930@ Re[1]:死に走Days(03/02) 透明人間さん、お久しぶりでおめでたうご…

Category

Archives

2024/06
2024/05
2024/04
2024/03
2024/02
2024/01
2023/12
2023/11
2023/10
2023/09

Calendar

2012/09/05
XML
カテゴリ:PCパーツ全般

常用機化を目指して購入したMANAITANですが、ただMBを乗っけただけでは進みません

冷却は空冷にしようかと思いましたが簡易水冷を選択しました、丁度エレパには厨二臭い

CorsairのFANがありましたので、そいつをくっつけてみますた(笑

 

manaitazentai2.jpg

ついでですので、Corsairのメモリークーラーなんか乗っけて調和を取ってみます

 

manaitamem.jpg

そして、なによりも常用機として使うからにはドライブ類が必要であります

ざっとこのMANAITAN-Zを眺めてますと下部にドライブを載せる事は可能であります

HDD&SSDは何の問題も無く搭載できましたが、DVD&BDドライブをどうしようか?と

考えた挙句、隙間を利用して搭載するにはスロットインタイプしかなかろう!ってな事に

落ち着きまして、こんな感じで搭載してみますた

 

manaitaure.jpg

 

あとは電源だけなんですが、これはどう考えても下部に搭載は無理なので、仕方なく横に

置いて使う事にしてみましょう・・・・

まっ、一応形にはなりました

 

manaitazentai1.jpg

 

あとはOS入れて、今の常用機のデータを移して・・・・

 

 

 

 

 

 

コレが一番メンドイ(爆

 

 

 

 

 

っつー訳でデータ移行はいっちゃん最後にするとして、とりあえずOSから入れてみる事に

し魔性(笑

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012/09/06 12:00:27 AM
コメント(2) | コメントを書く
[PCパーツ全般] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.