515682 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ケ・セラセラ なるようになる~

ケ・セラセラ なるようになる~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

プロフィール

干し柿 礼

干し柿 礼

コメント新着

コメントに書き込みはありません。

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

まだ登録されていません

ニューストピックス

2011年02月07日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
モンドセレクションは今年で50周年を迎えます。

3月1日~4日、Foodex Japan 2011のベルギーブースに出展をいたします。

皆様のご来場をお待ち申し上げます。

1961年、優秀品質の国際評価機関としてヨーロッパの首都ブルッセルに設立されたモンドセレクションは本年創設50周年を迎えます。これもひとえに日本の多くのパートナー企業様のご支援の賜物と心より感謝を申し上げます。モンドセレクションは、更なる次の50年に向けて、皆様と共に歩んでまいります。

モンドセレクション これまでの歩み

モンドセレクションは1961年にJoseph Vierset氏とJules RJules Rene Colla氏によって創設されました。創設以来、モンドセレクションの目標は、独立した存在として国際的に高く評価される組織であること、商品の品質を客観的に評価・分類すること、そして、専門家による審査と評価を受けた商品をすべての消費者が選択し購入できるようにすることでした。

この50年にわたって、商品に貼付されたモンドセレクションのロゴは、品質保証マークとして多くの消費者に浸透してきました。このため、当初から政府機関等と協力し、中立かつ公平な分析と評価を実施してきました。このような公的機関の中で最も重要なのはベルギー国立調理専門学校です。この専門学校の審査チームとモンドセレクションの協力関係はこの50年にわたって継続しています。

モンドセレクションの評価

85年の歴史をもち星印による評価方法で有名なミシュラン・ガイドのように、モンドセレクションは世界を舞台に広範囲に成長を続けています。2010年には80ヶ国で生産された2,500種類もの製品を分析・評価しました。

食品部門の審査においては、味覚、香り、外見、風味、舌触りなどあらゆる官能的評価基準に則り感覚分析を行います。この評価に加え、消費者の観点から成分、パッケージ、調理法方やその便宜性なども加味し全体評価をします。したがって、食品部門の評価は、ブラインドテースティングの分析結果だけに拠るものではなく、応募商品の安全性などを含めた品質の総合分析結果によるものとなります。

モンドセレクション これからの歩み

モンドセレクションは食品安全に関する欧州指令の策定状況や米国食品医薬品局が認める処方薬、日本の厚生労働省が発令した法律などに強い関心を抱いています。そのため、他の中立的な研究機関と更なるパートナーシップの確立が重要と考えています。

モンドセレクションは、グローバルで中立的、進歩的、科学的、法令準拠のアプローチが、私たちの強みであり認知度の向上に寄与しているものと確信しています。消費者にとって最高の商品品質が保証されるように、規格の開発や業界の動向、専門機関の見解や科学データ等を鑑みながら、引き続き、評価基準の的確な適応に取り組んでまいります。

毎年、「ワールド・クオリティ・セレクション」の審査にご協力をいただく70名以上の皆様と共に今後とも日本の皆様のためにお役に立ちたいと願っています。

Foodex Japan 2011のホール3、ブース番号D 06で皆様をお待ち申し上げます。

関連URL:http://prw.kyodonews.jp/open/release.do?r=2xxx-xxx-xxxxx

本プレスリリースは発表元が入力した原稿をそのまま掲載しております。詳細は上記URLを参照下さい。また、プレスリリースへのお問い合わせは発表元に直接お願いいたします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2011年02月07日 13時00分15秒



© Rakuten Group, Inc.