【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2015.02.20
XML
カテゴリ:都内散策
ここ数日、明るい陽射しに春を感じます晴れ
三寒四温の季節とはいえ、着実に春が近づいてますね~音符

昨日は「林芙美子記念館」と「哲学堂公園」を友人と一緒に歩いてきましたマラソン
林芙美子記念館&哲学堂公園については昨年の日記をご参照くださいませm(__)m
花林芙美子記念館

白梅.jpg 林芙美子記念館.jpg 

花哲学堂公園
六賢台.jpg

林芙美子記念館の庭や哲学堂公園の梅林では、ほころび始めの梅の花を堪能できましたぽっ
梅林.jpg 紅.jpg

林芙美子記念館には椿や福寿草の姿もどきどきハート
野草がメインの色合い少なめの庭に咲く色鮮やかな花!
陽射しに映えてました目がハート
福寿草.jpg 椿.jpg

こちらは前回気付かなかった哲学門内の「幽霊」像お化け
哲学門.jpg ゆうれい.jpg

幽霊と哲学、どんな関係があるんでしょ???大笑い

先日、哲学堂公園に行った時には見そびれた場所も見て回ったんですが
・・やっぱり77場全部踏破は無理~泣き笑い
園内には桜の木も多数あったので、桜咲く頃に再再訪を考えてます(^m^)

こちらは落合長崎駅近く「自性院」の猫地蔵グッド
猫地蔵.jpg

『自性院』
西光山自性院無量寺といい、秘仏「猫地蔵」を安置している。
弘法大師空海が日光山に参詣の途中で、観音を供養したのが草創。
江古田ヶ原の戦(1469~1486)で、太田道灌が一匹の黒猫に救われたことから、
猫寺という愛称で親しまれ、門柱の上には猫地蔵がでんと置かれています。
2月には猫地蔵まつりが開催される(HPより)

どうやらご本尊である猫地蔵は節分の日だけのご開帳らしいんですが、
大通りに面する門柱の上に置かれたこの猫地蔵も、かなりのインパクトでしたびっくり



今日のモニプラ応募は大好物のハチミツ~ハート
【試食モニター30名様募集】アロエの花から採れた蜂蜜☆世界でも希少なアロエ花蜜☆

アロエ花蜜(はちみつ)/アロインス製薬 Dr.ALOE

我が家は冬場の風邪シーズンに必ず作るのが「大根はちみつ」
はちみつに漬けた大根からジンワリと出るエキスが、喉の痛みを和らげてくれますハート(手書き)
なので冬場ははちみつを大量消費上向き矢印

もちろん一年を通してハチミツの出番は多彩ですよいなずま
そのままパンやホットケーキに塗ったり、料理の甘味料として使ったり、などなど。
夏場に作るレモンハチミツも喉の渇きをいやしてくれて家族に大好評ですダブルハート

アロエの花のはちみつは食べたことないので、ぜひともトライしてみたいですぺろり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.02.20 17:39:52
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.