【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Everyday is a happyday♪

Everyday is a happyday♪

全て | カテゴリ未分類 | バラ | | プランター野菜 | ニャンコ | COOKPAD | 太極拳 | おでかけ♪ | 気まぐれクッキング | 読書 | つれづれなるままに | cinema | 多肉 | 編み物 | 骨折日記 | 圧力鍋レシピ | | kちゃん | 大使館巡り | 体調 | ハンドメイド | モニター当選☆ | ドール | 都内散策 | アート鑑賞 | アート | 建築 | 狛犬 | 社会見学 | 野鳥 | 建築散歩 | うまし♪ | 学食巡り | 海外旅行 | 刺し子 | 大学博物館 | ピンズ | 記念館・博物館 | モラタメ | パンさんぽ | 美術館 | 餃子さんぽ | ギャラリー | 都下近郊 | 内覧会 | 温泉 | 旅行 | サクラ | 古民家 | 老猫介護ライフ | バスツアー | 都内坂巡り | ブックカフェ | お酒 | パンケーキ | 公園さんぽ | おやつ | コスメ | 多摩さんぽ | 横浜 | 日帰り温泉 | 水族館 | 植物園 | 紅葉 | 中央線さんぽ | 漢方薬 | 郷土資料館 | | 神社仏閣 | 縄文LOVE | 動物園・水族館 | 動物園 | ジャズ | 鳥カフェ・猫カフェ | 弥生~古墳時代 | ぬい活 | マンホールカード
2016.04.03
XML
カテゴリ:都内散策
東京は相変わらず花曇り&花冷えの日々ですしょんぼり
でも桜は健気に開花を進め、東京全域が満開になったようですねさくら

本来だと青空をバックの桜が一番綺麗きらきら
でも、天気をコントロールすることはままならず雫
昨日、花曇りの空の下桜散策してきました。

まずは江戸川橋駅を降りて文京区のコミュニティバス「b-ぐる」に乗車バス
神田川沿いも満開でした!

神田川.jpg 江戸川橋碑.jpg←ここの枝垂れはまだの様子^^;

向かった先は日本女子大です。
ただいま開催中の「広岡浅子展」へ~歩く人

成瀬記念館.jpg ScreenHunter_4.jpg

朝ドラ「あさが来た」終わってしまいましたね~しょんぼり
毎朝、ドラマを見ながら腹筋背筋などの筋トレをしていた私。
ついドラマに熱中して体操中断することも度々でした^^;
新ドラマに慣れるまでは「あさロス」になりそうですわ~ww

と、そんな「あさ」ファンが大勢いるせいか、展示室はギューギューの満員でしたしょんぼり
見学人の列がなかなか進まず、記念館入り口から長蛇の列が出来るほどショック
もっとユックリ観たかったのに~号泣
今展は4月8日(金)までです。

大学桜.jpg
大学内の桜も満開でしたさくら

こちらは文京区の有形文化財に指定されている成瀬記念講堂グッド
旧成瀬.jpg 旧成瀬2.jpg

ダイヤ旧成瀬記念講堂ダイヤ
明治39年(1906)に建設。
大正12年(1923年)関東大震災に遭遇し大きな被害を受けたが、翌年、内部の造作を
残して再建された。
外壁は板壁に変えているが、木骨トラスやステンドグラスなどは当時のままである。
高村光太郎作の「成瀬仁蔵胸像」が中央にある(文京区HPより)

外壁はかなり傷みが激しかったです雫
ここは一般公開してないのかしら~?

大学から神田川沿いに後戻り、徒歩で新江戸川公園へ歩く人

新江戸川公園.jpg 庭園.jpg

ダイヤ新江戸川公園ダイヤ
この地は幕末期、肥後熊本藩主細川家の下屋敷であった
池泉回遊式の庭園で四季折々の風情を楽しむことが出来ます(文京区HPより)

こちらは敷地内にある「松聲閣」グッド
松せい閣.jpg 松.jpg

ダイヤ松聲閣ダイヤ
細川家の学問所として使用されており、大正時代に改修されて一時期、
細川家の住まいとして使用されていた。
今の建物は平成28年にリニューアルオープン。

建物内の各部屋は「肥後六花」にちなんで「椿」「芍薬」「菖蒲」「朝顔」
「菊」「山茶花」という名前がつけられてました。
なんとも風流ですね~きらきら
もっとも新築されたばかりのせいか、妙にピカピカしてて昔日をしのばせるような
風情は皆無でした^^;

庭園を一巡りしたあとは神田川沿いの桜並木へ歩く人
江戸川橋.jpg 神田川3.jpg 神田川2.jpg

まさに、こぼれんばかりの満開の桜・桜・桜さくら
川辺を埋め尽くす桜は見事のひと言でしたハート

3月末からずっとオアズケ状態だった私にとって、ひときわ眼に染みる光景でしたよ~ww
たっぷりと桜を堪能したあとは、またもや「b-ぐる」に乗って茗荷谷へ~バス



ひっさびさにモニプラに応募しました~(^m^)/
【ご飲食券30名様】「新宿に来たらまずはこのお店から!」行ってみたいのは? ←参加中

新宿に行ったら、まずは寄りたい「新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク」ダブルハート
そんなパーク内でも、今、私が一番行ってみたいのは・・・・

13Fの「ミゲルフアニ」
ScreenHunter_3.jpg

スペイン東部バレンシアは、米どころでありパエリア発祥の地!
そのバレンシアから本場の味を届けるべく昨年11月に日本初出店した「ミゲルフアニ」きらきら
スエカ国際パエリアコンテストで優勝した “パエリア世界チャンピオン”の味が味わえるのは
新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパークだけ!だとかびっくり

パエリア、大好物です~手書きハート
昔昔、大昔(笑)スペインに行ったおりに食べた「パエリア」、今思い出しても
ヨダレが~ぺろり
こんな美味しいものがこの世にあったんだ~!??と衝撃でしたww
家でも時々作るけど、やっぱり本場の味には遠く及ばず~しょんぼり
ぜひとも本家本元の「パエリア」を味わってみたいですどきどきハート

新宿タカシマヤタイムズスクエア レストランズパーク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2016.04.03 12:41:45
コメント(0) | コメントを書く


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

カテゴリ

フリーページ

映画メモ


ア行 「アザーズ」他


イ行 「イベントホライゾン」他


ウ行 「ウェディングプランナー」他


エ行 「永遠の片想い」他


オ行 「オーメン」他


カ行 「カイロの紫の薔薇」他


キ行 「危険な情事」他


ク行 「クライングフリーマン」他


ケ行 「刑事ジョンブック」他


コ行 「恋する予感」他


サ行 「最後の恋のはじめ方」他


シ行「幸せになるためのイタリア語講座」他


ス行 「スイミングプール」他


セ行 「セブン」他


ソ行 「宋家の3姉妹」他


タ行 「ダークシティ」他


チ行「チャーリーとチョコレート工場」他


ツ行 「12モンキーズ」他


テ行 「デッドゾーン」他


ト行 「トスカーナの休日」他


ネ行 「ネバーランド」他


ノ行 「ノッティングヒルの恋人」他


ハ行 「パイレーツオブカリビアン」他


ヒ行 「HERO 英雄」他


フ行 「フィフスエレメント」他


へ行 「ベートーベン・不滅の恋 」他


ホ行 「ボーン・アイデンティティー」他


マ行 「マーズアタック」他


ミ行 「ミッション:インポッシブル」他


ム行 「MUSA-武士」他


メ行 「めぐりあう時間たち」他


モ行「モーターサイクルダイアリーズ」


ユ行 「ユー・ガッタ・メール」他


ラ行 「楽園の瑕」他


リ行 「リーサル・ウェポン4」他


レ行 「レオン」他


ロ行 「ローズ」他


ワ行 「ワニ&ジュナ」他


読書メモ


ア行(浅田次郎 他)


カ行 (角田光代 他)


サ行(雫井脩介 他)


タ行(高野和明 他)


ナ行(中島京子 他)


ハ行(東野圭吾 他)


マ行


ヤ行


ラ行


ワ行


いしい しんじ


宇江佐真理


奥田英朗


伊坂幸太郎


諸田玲子


梨木香歩


桜庭一樹


桐野夏生


山田風太郎


隆慶一郎


海外作家


P・D・ジェイムズ


ローレンス・ブロック


スティーブン・キング


スー・グラフトン


コリン・デクスター


お気に入りアクター


ジョニー・デップ


サイド自由欄


© Rakuten Group, Inc.