295795 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

carvados

carvados

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013年03月16日
XML
テーマ:ニュース(99426)
カテゴリ:気になるニュース
 国立国会図書館は3月15日、デジタル化済みの歴史的音源を検索できるWebサイト「国立国会図書館 歴史的音源」(愛称:れきおん)を公開した。「国立国会図書館デジタル化資料」で公開済みのコンテンツから、音源のみを独立サイトに切り出し、検索しやすくした。著作権保護期間が切れた音源は、Webブラウザ上で再生して聴くこともできる。

 歴史的音源の喪失を防ぐため、NHKや日本音楽著作権協会(JASRAC)など6団体が設立した「歴史的音盤アーカイブ推進協議会」がデジタル化した約3万9000点の音源が検索対象。1900年初頭から1950年ごろまでに国内で製造されたSP盤やなどに収録された音楽や演説が含まれており、著作権保護期間が切れた741音源は、同サイト上でストリーミング再生して聴くことができる。

 トップページでは、邦楽、流行歌・歌謡曲、落語・漫才・浪曲・講談などジャンル別に音源を検索可能。テーマに沿った解説文も用意している。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013年03月16日 07時13分12秒
コメント(0) | コメントを書く
[気になるニュース] カテゴリの最新記事


PR

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

サイド自由欄

楽天カード

フリーページ


© Rakuten Group, Inc.