112713 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

freeku(自由区)と遊ぼ!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

freeku

freeku

コメント新着

freeku@ Re:加圧式スプレーノズル買いました。 [2-2](03/11) あまり長持ちはしませんでした。(2~3ヵ…
visente@ Re:2012年05月21日(月) 金環日食(05/20) 今晩は、被災振りです、日記拝見に訪問し…
freeku@ Re:2012年05月21日(月) 金環日食(05/20) 現在、23:08 やっとすべての作業が済ん…
freeku@ Re:激安トイレットペーパー買いました。(12/07) > コアレス トイレットペーパー > …
freeku@ Re:「楽天Edyラッキーくじ」当たりました。(05/03) 2012/05/05(土) またまた当たりました…
freeku@ Re:『楽天Edyラッキーくじ』当たりました。(03/18) しばらく行ってないブログがあるので ち…
freeku@ Re[1]:お酒を買うならココ!(激安!間違いなし!)(04/15)  visenteさん こん**はぁ~♪ >僕…
freeku@ Re[1]:殺しました。(04/22)  visenteさん こん**はぁ~♪  ご訪…
freeku@ Re[1]:殺しました。(04/22)  およネコさんチーム!さん こん**は…
freeku@ Re[1]:殺しました。(04/22)  四ちゃん3さん こん**はぁ~♪  ご…

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カレンダー

2010.04.14
XML
カテゴリ:雑談


 2010/04/05(月)、ネット回線が重たいと感じ始
 める。

 それは、次第に悪化していき、少量のパケット
 は何とか受信できても、画像や Flash などの
 大量のパケットは、ページが表示されるまでに
 5~6分から10分くらいかかるようになった。

 2010/04/06(火)、ついにネットに繋がらなくな
 った。(p_-) グスン!

 PCをくまなく調べてみたら、ネットワーク関係
 のドライバが飛んでいたので修復。(これは、
 2009/11/10(火) に光を引いてから2度目)

 しかし、ネットには繋がらない。
 PCには全く異常がないのにおかしいなぁ……。

 ひょっとしたら、電話料金の支払いが遅れたか
 らだろうか……とか、何らかの原因でプロバイ
 ダへの引き落としができなかったんだろうか…
 などと考えている内にあっという間に時間が過
 ぎて………。 あぁ……困った! 困った!

 本当におかしいなぁ……。

 光モデムを確認してみたら、いつもは4つ点灯
 しているインジケーターが2つしか点灯してい
 ない。(「認証」と「光回線」が消灯)

 うむ? やっぱり電話料金の支払いが遅れたか
 らだろうか………。
 支払期限切れの請求書に料金を添えて郵送した
 のがマズかったのだろうか……。

 ま、いいか。 取り敢えず、いい機会なのでPC
 のメンテナンス(不要なファイルの削除やレジ
 ストリの掃除、デフラグなど)をすることに。

 レジストリの掃除以外は、しばらくやっていな
 かったので、これだけで3日もかかってしまい
 ました。

 また、ここまではまさか後述することが原因だ
 とは思いも寄りませんでした。

 さすがに1週間が過ぎたら待ちきれなくなった
 ので 2010/04/13(火) に NTTへ電話を。

 そうしたら、修理に行きますとのこと。

 な~んだ、あれこれ考えずにもっと早く電話を
 すれば良かった……と悔やむ。(ノω・、)

 電話料金の支払いが遅れていなかったら、すぐ
 に電話をしたかも知れないのですが、遅れたた
 めにこのことが原因だのではないかと思って無
 駄足を踏んでしまいました。(>。<)

 いつもはちゃんと支払っているのに、こういう
 時に限って遅れるんだもんなぁ……。(ノω・、)

★ 光コンセント ★

 ←光モデムが繋がっています。
          屋外に繋がっています。→

 白い線、黒い線ともに光ファイバーケーブル。


 白いケース(光コンセント)は、屋外から引い
 た黒色の光ファイバーケーブルを光モデムに繋
 ぐためのコネクタ(コンセント)を付けるため
 に使われていました。

 黒色の光ファイバーケーブルにコネクタを直付
 けしてもいいとは思いますが、そうするとケー
 ブルの抜き差しを繰り返した時に断線の原因と
 なることが予想されますので、安全のためにこ
 のような方法が取られているのだと思います。

 しか~し! 皮肉なことにトラブルの原因は、
 このケースの中にあり、黒色の光ファイバーケ
 ーブルとコネクタの接続部分が何らかの原因で
 接続不良を起こしたために、ネットに繋がらな
 くなっていました。>あっちゃぁ~……。

 銅線じゃないので接合部分の酸化は考えられな
 いし………うむむ………何だったんだろう。

 実際の原因を聞こうと思いましたが、手際の良
 さに見とれていたら忘れてしまいました。><


 あぁ……この1週間あまりのブランクは大きか
 ったなぁ……。

 メールは 2,500通近く届いていて二進も三進も
 いかなくなっているし(必要なものと不要なも
 のを別けながら削除するだけで何時間もかかり
 そう)、ポイント系サイトのポイントは勿論、
 皆勤賞もすべてパーだし、応募して当たった商
 品は期限切れでもらえなかったし………………
 もう、踏んだり蹴ったり。

 でも、こんなことよりもネットに繋がった安堵
 感の方が遙かに大きいので、怒りは全くないん
 ですよね。>これは本当に不思議です。

 それに、PCのメンテでスリム&軽くなったので
 結果的には良かったのではないかと… (*^。^*)

 でも、しばらくはメールの整理が大変そう。

 -・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・-・

  あっ! そうそう!

  2010/04/06 08:58:07 から
  2010/04/12 21:33:41 に訪問してくださった
  方のアクセス記録はありませんので、訪問で
  きません。お許しください。m(__)m ペコペコ!







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.04.14 20:28:34
コメント(1) | コメントを書く
[雑談] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.