152252 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

ちか日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.10.19
XML
カテゴリ:ハード系

元種からの中種作りも順調に発酵してパンになったのでご紹介します。

参考にしたのは、いつもの本
↓↓↓

高橋雅子さん【少しのイーストでゆっくり発酵パン】

この、ゆっくり発酵が天然酵母と似ていて
ハードなパンも数多く載っているので、最近でもよく見ています。


【ロデブ(ヨーグルト酵母)】

rod (4).jpg rod (7).jpg
(写り悪くてスミマセン。)


ロデブとはフランス地方の地名だそうです。
田舎パン。カンパーニュとはちょっと違うんですね。

作り方は全体の粉をデロデロに合わせたら、パンチを数回入れて
グルテンを作っていきます。

回数を重ねると、だんだんとまとまってきました。

腱鞘炎でも大丈夫(←私。)


07-10-04_14-26.jpg rod.jpg rod (1).jpg

オーベルジュとライ麦粉、水、少しだけお砂糖を混ぜて放置。
少し落ち着いたら、倍量ほどのヨーグルト酵母の中種と合わせました。
(ヨーグルト酵母には強力粉が半分ほど入っています)

なので中種法?でもこねないからオートリーズ?
このあたりのパン用語がイマイチわかりませんが
いまのところ、「パン」ができたらヨシとします☆



【鶏ハム】

t.jpg

このために、鶏ハムを仕込んでました。

そのまま、というよりサンドイッチ用につくったので
胡椒を効かせてみました。

この鶏スープで作るカレーがまた美味しいんですよね。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.03.26 01:48:37
[ハード系] カテゴリの最新記事


PR

Profile

chika19796

chika19796

Recent Posts

Category

Freepage List

Favorite Blog

ブルダック クック35さん

Rakuten Card


© Rakuten Group, Inc.