951414 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

毎日がHappy!

毎日がHappy!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

ちゃいまろん

ちゃいまろん

Calendar

Free Space

QLOOKアクセス解析

商品モニター、ブログリポーター専用のサイトは「ブロネット(Blonet)」で!

Category

Comments

坂東太郎9422@ 理研ビタミン株式会社 宜保律子「健やかな心と体を育てる学校給…
ちゃいまろん@ ティーライフさん まろんです♪ コメントありがとうございま…
ティーライフ@ Re:先週観た映画(11/15) こんばんは~ この2日、楽しい時間でした…

Favorite Blog

6月1日(土)行ってき… yuki アイドル 俳優 映画 演劇 ドラマなどさん

ちくあみ道楽 ちくあみ和奏さん
☆★ななこんの育児奮… nanakonbuさん
セレクトショップsel… はぐPさん
My Daily Life Bergamotさん
2014.10.16
XML
カテゴリ:イベント
先日有楽町で紅茶のミニセミナーを受けてきました。
場所は輸入食器専門店ル・ノーブルさんの「ル・ノーブル祭」という特設セール会場です。
 
講師は紅茶専門メーカープリミアスティジャパンの三栗谷敏博さん。 
関西弁の柔らかな口調で紅茶のいろいろを教えてくださいました。 
 
  • 2014-10-12
 
プリミアスティー、初めて知ったのですがホテルや喫茶店など業務用として販売されているそうです。 

  • 2014-10-12

11月1日は紅茶の日なのだそうです。 
 
おいしい紅茶の淹れ方のポイントをいくつか教わってきましたよ。
 
  • 2014-10-12
 
茶葉はきちんと計ること。一杯分3グラムが目安です。
上の写真の右はオレンジペコー、左がブロークンオレンジペコー。
ティースプーンでオレンジペコーは山盛り1杯、ブロークンは中盛り1杯が目安。 
  • 2014-10-12
 
ティーポットは温めておくこと。 
お湯は新鮮な水道水を沸騰させたものがベスト
新鮮な酸素が含まれていることがポイントです。
1杯分150ccが目安。 
 
  • 2014-10-12
 
きれいにジャンピングしています。 
  
  • 2014-10-12

ティーカップもあたためておくこと。 
均等の濃さになるように注ぎ分けすること
 
最後の1滴はゴールデンドロップと呼ばれ一番おいしい1滴なのだとか。
この1滴を一番大切なゲストに注ぐのだそうですよ。 
 
今回は試飲で人数も多かったので紙カップでしたが
とても香りのいい紅茶をおいしくいただけました。
やっぱり紅茶って香りが大切ですね。
 
プリミアスティー、業務用ですがル・ノーブルさんで購入できます。
もちろんル・ノーブル楽天ショップでも♪ 
 
 
輸入洋食器専門店として楽天でも有名なル・ノーブルさんですが
直営店もいくつかあります。
ル・ノーブル祭は有楽町の直営店で開かれる特別セールです。
今回の会場で目をひいたのがクリスマスグッズ! 
かわいかったな~。
今回のル・ノーブル祭は終わってしまいましたがまた開催されるかな。
 
  • 2014-10-12
 
今回のセミナーでいただいたお土産。
ティーバッグですがきちんとカップを温めて沸騰した新鮮なお湯で淹れたら
とても香り高くおいしい紅茶になりました。
ティーバッグの時は蒸らす時にカップにふたをするのがポイントです。
丁寧に入れることが大切ですね。
 
  • 2014-10-12


ブランド洋食器専門店 ル・ノーブルファンサイト参加中

常時在庫30万点以上!ブランド洋食器Web Shop No.1!ル・ノーブル






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.10.17 01:05:32
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.