067004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.04.29
XML
マーケット

再び、ラホールのマーケット・・・。
気温は45度。
人々はみな、写真にあるような民族衣装を身につける。
太陽の強い日差しをよける袖と、
空気をたっぷり含むゆったりめのデザイン。
考えられてるなーーーー。
更に布を頭に巻く人も多く見かける。(男性)
巻きかた???
そんなものあるのかな??
さり気なく・・。というより。
まずは日差しよけが目的?でしょう!!
それでもさまになっているのはなぜでしょう?

女性は胸元や頭にかならずショールをまとっている。
胸元をあまり見せないようにしているらしい。
民族衣装はどの国も女性のシルエットを強調しないものが多い。
ベトナムも以前はウェスト部分はたっぷりしていたらしい。
最近のファッションの影響などから現在の形に変わってきたという
話を聞いた。
日本の着物だってウェスト部分は決して強調せず、ずん胴に見せる。
こんなおくゆかしい伝統も大事なものだと思う。









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.04.29 19:59:56
[海外での出来事 パキスタン] カテゴリの最新記事


PR

カテゴリ

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

プロフィール

チャンドニィ アジアン雑貨

チャンドニィ アジアン雑貨

フリーページ

お気に入りブログ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.