1691947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2019.06.20
XML
​​​​​​​​​​​​​​​​​​​
今日のお天気は 晴れ  最高気温 25.9℃ 最低気温 18.6℃

今日は仕事の木曜日

お天気は良かったけど湿度が高くなった1日

梅雨だからしょうがないかな・・・・・・

梅雨入りしてから雨の降る日も有るけど、そんなに降水量は多く無いような気がします

2日間雨が降って2日間晴れって言うような感じの繰り返しかな~

雨の降る日が多い金沢ではちょっと珍しいような気もします

晴れてたぶん纏めていきなりドッサリ雨が降るなんて事になって欲しく無いな~泣き笑い

その季節に見合った気候や降水量って言のが一番だよね









昨日の続きです

5月の兼六園・後編 <5/25>

今回のお目当ては 曲水 に咲く カキツバタ でしたが

時期が少し遅くなったのであまり期待は出来ないだろうと予想はしていました

想定内だとは言え、やっぱりちょっとガッカリかな・・・・・



​瓢池​

曲水の傍を離れて前を通りかかりました

この池では カワセミ が観察できる事が有るのですが、いつも大きなレンズを付けたカメラマンの姿は見当たりません

たぶん カワセミ は営巣期に入りここに姿を現さなくなっているんでしょうね



なんとなく池の水面を見ると波紋がたくさん広がっているのに気づきました目

お天気は晴れなので雨は降って無いよ~

波紋を作った正体は・・・・・



水面から飛び出して跳ねる小魚です

水面は周りの新緑が映りこみ緑色なのでとても綺麗に見えています

飛び跳ねている魚はとても小さくて、あっちこっちでランダムに飛び出すので狙うのは大変ですほえー雫



下手な鉄砲も数撃ちゃ当たる的に、とにかくいっぱい撮った中で魚の形の分かるのを選んで・・・・・

うんとトリミングしてコラージュにしちゃいました

この池には 鯉 もいるので、その稚魚なのかな?

1匹のサイズはせいぜい数センチ程度だと思います



運が良ければ数匹が一度に撮れる事も有るけど、さすがに滅多に無いかな~泣き笑い

どれだけ小さな魚が水面で跳ねているのか分かるように短いビデオを編集してみました



いっぱいあっちこっちで飛び跳ねている様子が分かるかな~

まるで小雨が降っているみたいに波紋がいっぱい広がっています

これだけいっぱい小魚がいると カワセミ にはいい餌場だよね

でも、カワセミ 狙いのカメラマンが一人も居ないって事は カワセミ も現れないって事なんでしょうね



こちらも 瓢池 の様子です

上 : 三芳庵  加賀料理が食べられるお店

赤い提灯がぶら下がっているのは、もうすぐ 百万石まつり だからです

下 : 翠滝海石塔

これを撮った場所にいつもなら大きなレンズを付けたカメラマンがいるんだよね~

次は帰り道にちょっと遠回りして、梅林へ立ち寄ってみました



​サクラウツギ​

この花が咲いているのを見つけたのは昨年の今くらいの時期だったかな・・・・・



咲き始めた花はとっても可愛いでしょ~

兼六園 の 梅林 以外ではまだ見た事が有りません

ここに立ち寄ったのは サクラウツギ 以外にもう一つ見たいものが有ったからなんです

それは 梅林 の中を流れる浅い流れです



スズメ

ここは小さな野鳥たちが水浴びをするにはちょうどいい場所なんです



人通りは少なくは無いけど、みんながあまり流れの方は気にしないのも野鳥たちにとってはいい条件かな~泣き笑い

水浴びは毎日のように必要だけど、出来るだけ短時間で手早く済ませなきゃね



​カワラヒワ​

サッと舞い降りて急いで水浴びを始めました



周りに気を配っているので、こちらが見ているのはちゃんと気付いているみたいね



シジュウカラ

ちょっと離れた場所で水浴びを始めました

今回は短い時間の観察で3種類の野鳥たちが水浴びに来ているのを見る事が出来ました

カキツバタ はちょっとガッカリだったけど、野鳥たちの水浴びも見る事が出来たからまあまあかな~



兼六園 の中をザッと見て回っている間に、職員の人たちが公園の中を綺麗に保つための作業をされているのをあちこちで目にします

本当にいつもご苦労様ですウィンクダブルハート



金沢神社

兼六園 のすぐ傍に有るので帰りにちょこっと立ち寄ってみました



金沢神社 の 御朱印

ちょうどお嬢さんたちが御朱印帳を広げて見ていたので撮らせてもらいました

最近は 御朱印 を集めるのがブームになっているよね

帰り道は見つけた花をカメラきらきらしながら駐車場へ・・・・・



​ハクチョウゲ​ でいいのかな?

少し日陰になっているところに白い花が浮かび上がるようにして咲いてたよ

花はうんと小さくて直径1センチ足らずです



​エゴノキ​

下から見上げるとたくさんの星星のような花がいっぱいです

一人でぶらりと出かけた 兼六園

お天気が良くて汗だくになって帰って来たのでした







今日の猫たち

  ​Jun​

​花音​  

明日のお天気はどうかな?

今日より暑くなるみたいだよ~ほえー雫​​​​​​​​​​​​​​​​​​​



今日は恒例の体重測定の日 (前回との増減 )

Jun・・・・・6.12kg ( +0.01kg )

花音・・・・・4.08kg ( +0.06kg )

今回は、2匹ともちょっとだけ増えてるので大丈夫だねスマイルグッド




chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2019.06.20 22:23:04
コメント(12) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.