1692612 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

猫の瞳は宝石

猫の瞳は宝石

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
全て | カテゴリ未分類 | 猫のこと | 旅行 | その他 | 生活 | 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫のこと+花や風景の写真 | 猫のこと + 家族のこと | 猫のこと+生活 | 旅行の思い出 | 花や風景の写真 | 猫のこと + イベント | 旅行 + 猫のこと | 家族のこと + 猫のこと + 旅行の思い出 | 猫の病気の事 | 家族のこと + 猫のこと | 猫のこと + 花や風景 + 家族のこと | 猫のこと + イベント・祭り | イベント | 家族の事 + イベント | 猫のこと + フォトコーナへの投稿写真 | 桜をもとめて | 日帰りバスツアー | 猫のこと + 日帰りバスツアー | 猫のこと + 紅葉をもとめて | 紅葉をもとめて | 1年間の思い出 | 猫のこと + 花火 | 虹の橋に住む愛しい猫たち | 女子会
2022.12.20
XML
​​​​​​​​​

今日のお天気は 霙右矢印雨  最高気温 5.4℃ 最低気温 1.4℃

今日は仕事の火曜日

朝の出勤時には道路にはまだ少し雪が残っていたけど

霙や雨で道路に有った分はほとんど融けたようです

もともと水分が多い雪だったので気温さえ氷点下にならなければ融けるのも早いからね

それでも日没時間を過ぎるとぐっと気温が下がって外は寒いよね

今年の冬至は 12月22日 だからもうすぐだものね

明日は道路の雪も無くなったので、延期していた女子会が出来そうですウィンクダブルハート








昨日の続きです

​秋のドライブ旅行 ( 15 ) ~上高地・Part.15~新穂高へ~ <11/2>​



7:13

外から戻って一度部屋に戻り荷物を置いて朝食の為にレストランへダッシュ

この日の朝食も、私は洋食母は和食を選びました

朝食だからメニューはほとんど先日と同じかな・・・・・・



7:54

荷造りを済ませて最後に部屋の窓から外の眺めをカメラきらきら

ガスが広がって視界がかなり悪くなっています




8:04

チェックアウトの手続きを済ませて外へ・・・・・・

お天気は良くなるようですが、早めに 上高地 を出発して次の目的地へ移動する事にしました





8:07

あかんだな駐車場行きのバスがやって来ました

11月に入りバスは1時間に1本に減っているので、これを逃したら1時間後になっちゃうからね



​安房トンネル​

緑色のライトが見える所は非常出口が有る場所です

この時間に あかんだな駐車場 行きのバスに乗る人はほとんどいないのでバスは貸し切り状態でした

こんな時間に 上高地 を出る人って普通はいないよねあっかんべー



安房トンネル を抜けるとすぐに ​平湯料金所​ です

この後、平湯バスターミナル 経由でバスダッシュ



​あかんだな駐車場​  8:30

ここから 上高地 へ向かうバスも1時間に1本だけなので、バスを待つ人が集まって来ています



車を停めたのはこの階段を上がった先の駐車場

荷物と母はここで待っててもらう事にして車を取に上向き矢印



車に荷物を載せて一旦広い場所へ移動して、この日に必要な荷物の準備を・・・・・・

この辺りの黄葉はずいぶん進んでいるけどまだまだ綺麗です

周りの梢で野鳥たちが飛び回る気配がしたのでカメラを向けてみました





​コゲラ​

山手じゃなくても目にする機会が多い野鳥だよね



​ゴジュウカラ​

こっちは山へ行かないと出会いは無い野鳥です

グレーのずんぐりとした体に黒い過眼線が特徴です



鋭い爪で木の幹を垂直に移動できますよ~



さて、ナビに次の目的地を入力して・・・・・・・



8:51   さあ、出発です車ダッシュ

今回は機械の交換のタイミングで駐車料金が無料で済んでラッキーでした





ここからの道はいつも 上高地 へ行った時に使うルートなので何回も通っています



赤い橋は ​宝橋​

目立つので目印になるんだけど、ずいぶんと日焼けしてますね~

いつもならこの橋を渡ったところを左折して 国道41号線方面へ行くんだけど



今回は右折して​洞谷橋​ を渡ります

こっちの方面に行くのはずいぶんと久しぶりです

前回は日帰りバスツアーだったから何年前になるかな・・・・・



お天気に恵まれて気持ちのいい道をしばらく走って行くと・・・・・・

遠くに雪が積もった白い峰が見えてきました

交通量が少ない場所だったので広い場所で路肩に車を停めて・・・・・



真っ白な峰は ​西穂高岳​ だと思います

これからあの山並みがもっと綺麗に見える場所へ行くんだけどね





​​​​目的地への道はいくつものトンネルを越えて車ダッシュ

自分の車を運転していくのは初めてだったので、全く土地勘が無くてほえー雫

それでも行けちゃうのがカーナビのいいところだよねうっしっし

今日はここまで、この続きはまた明日ね~バイバイ







今日の花音猫




今日は昼一匹でお留守番だったから・・・・・

帰ってからはかなりの甘えモードだったよね~泣き笑い



今日は恒例の体重測定の日 (前回との増減 )

花音・・・・・5.88kg ( +0.04kg )

今回は、ちょっと増えてるね

寒いからか餌の食いつきが凄いんだもんね~泣き笑い




chappyへのメッセージ
                   上矢印chappyへの個人的メッセージはこちらから

クリックで救える命がある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022.12.21 01:59:33
コメント(6) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.