238393 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

徒然なるままに・・・

徒然なるままに・・・

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

エルフコム2010

エルフコム2010

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

コメントに書き込みはありません。

Freepage List

Headline News

2010年10月14日
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
基底核は小脳とともに、随意運動の発現と制御に重要な役割を担う高次中枢として知られています。大脳基底核は大別すると、線条体、淡蒼球、黒質、視床下核の4つの神経核から成り、さらに、線条体は尾状核と被殻に、淡蒼球は外節と内節に、黒質は緻密部と網様部に分類されます(図1)。

fig1.JPG
図1. 大脳基底核を構成する諸核が同時に現れる脳の前頭断面を示している。

これらの神経核を「入力」、「出力」、および「相互連絡」という情報伝達の面から再分類すると、線条体は大脳基底核の入力部に相当し、淡蒼球内節と黒質網様部はその出力部に相当します。また、入力部と出力部を間接的につなぐ淡蒼球外節と視床下核は大脳基底核の介在部であり、線条体の神経活動をドーパミンにより修飾する黒質緻密部は大脳基底核の修飾部であると考えることができます(図2)。

fig2.JPG
図2. 大脳基底核は、情報伝達の面から入力部、出力部、介在部、修飾部の4つに分類される。

「出典:東京都神経科学総合研究所」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2010年10月14日 11時32分20秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.