159625 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気の向くままに

気の向くままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2014.06.13
XML
カテゴリ:ハハログ
今日は
13日の金曜日で
満月!

すごく綺麗なお月様

昼、家を出た時は日傘を差してたのに
バスに乗ったらすぐに雹が降りだし
雷も沢山鳴った
雨は土砂降り
それでも
目的地につく頃には
空が明るくなった

季節がかわる時の
ドラマチックな空模様


自分も影響を受けたか
今日は
小学校に入る前に
もう自分は幼稚園生ではない!
小学生のお姉さんになるんだ!
と心を決めた時のことを思い出した


母がある日
もう小学生になるんだから
今までのおもちゃは捨てていいわね
と言った

リカちゃん人形とうさちゃんのぬいぐるみのほかは
姉妹かいとこからのおさがりがメインだったおもちゃ
そんなに執着もなかったけど
小学生にあがるお姉さんになるんだから
もうおもちゃ遊びはしないってことなんだ!?
と理解した自分は
自分はもう今までの自分とは違くなるんだ!
と腹をくくった記憶がある


今朝は
救世軍の人たちが
バザーのための寄贈品をピックアップに来る日だった

今までも何度かお世話になってきたけど
段ボール3箱以上で来てもらえることを考えると
たぶん最後の機会

今までの洋服メインだった寄贈品から
今回は手芸の道具類やその材料
アクセサリーがメインとなった

それぞれの道具や材料が
母にとって
そしてそのほとんどを一緒になって作ってきた自分にとって
多くの時間をその作業に費やして楽しみ
これから作り出せるあれこれのアイディアを思いついては
ワクワクしてきた思い出のもの

いつの間にか
把握しきれないくらいの量になってた

元気になったらまたやるから
そのままにしておいて

私が整理しようとするたびに
母がそう言って残ってきたモノたち

それを今回
把握し切れる範囲に
そして自分がこの先
手を付けるかもしれない可能性も含めた分を残して
使えるモノを使ってくれる人へと
一気に整理した


3箱以上になるのはわかってたけど
最終的には
その他のモノも含めて10箱も出すことになった

よみがえる母との作業
材料を浅草橋の問屋街に買いにいったこと
その時の会話


いろんな気持ちも棚卸して
今までの自分から次の自分へ変わる
作業をしたんだと思う


雷がなったり
大雨が降ったり
そしてその後暑いくらいに晴れて
夜は美しい満月が見られて


今日は自分の気持ちもそんな経過をたどった


帰りに母に花を買って帰った

多くのモノを活かしきれなかった自分のことを
ごめんなさいと謝り
沢山残してくれた豊かな思い出に感謝した





ありがとうございます













お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2014.06.14 01:28:56
コメント(0) | コメントを書く
[ハハログ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.