159397 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

気の向くままに

気の向くままに

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

Freepage List

2014.12.31
XML
来年の手帳は
昨年使い始めたジブン手帳の

ミニ版
を引き続き11月から使い始めてた
ミニサイズになったことで
手提げバッグにも入れやすく持ち運びも快適だ(^^)♪と
とても気に入ってたのだけども

テレビで話題になり売り切れ続出で手に入りにくくなってる手帳を
いただいたのをきっかけに少し使ってみたらとってもイイ!!ので
早々に変更してしまいました(^^;

モーメントダイアリー
年間と一か月と一週間が一度に見渡せる配置なのがスゴイ!!とテレビで取り上げられたもの
手帳なんてものすごい種類が出回ってて
アイディアも出尽くしたと思ったのにこうしてまた新たなのが出るところがスゴイと言ってましたが
(実は今偶然その再放送がTVで流れてたのを見てこのブログを書いてます(^^)
使い始めて本当に驚くばかりにスゴイです!

TVでは言ってなかったことでさらにいいのが
一か月のページの折り返しを開くと裏に
ToDoを書くスペースがありその横にはメモを書くスペースがあること!!

ジブン手帳やその他の今まで使ってた手帳でよく困ってたのが
ToDoの書き写しとメモの見直し

やることリストやメモを書きたくなった時
月や週のページの余白に書いてたけどそれでは足りないと
メモ帳にどんどん書いてた

でもそうするとメモ帳の内容のカテゴリーがどんどんぐちゃぐちゃになって
後から見直したい時にどこに書いたか探しにくくなったり
メモ帳に書いたことを忘れてしまうこともあった(^^;

ちょっとしたToDoも週の余白に書くと
その週にできなかったことを翌週に書き写さないといけないのが手間だった
その週の予定を見てる時にToDoも目に入らないと忘れてしまうことがあるし・・


それがモーメントダイアリーだと
いろんなカテゴリーのメモを書いても
予定に沿って時系列に並ぶので後から他の記憶と併せてどこに書いたかが思い出しやすい!

ToDoも月のページ裏に書けるので週がまたがっても書き写さなくていい!
月をまたがってしまった場合は書き写さないといけないけど
今までに比べればたいしたことない


週末の、自分にとってはもっとも仕事が忙しい土日の欄が平日の半分のスペースになってるところとか
週の時間表記が24時間じゃないので今迄みたいに睡眠時間をスペースで感覚的に見ることができないとか
今までの手帳選びのポイントから外れるところがあっても

それ以上にメモと見渡せる便利さが勝ってる感じ(^^)


とっても調子イイよ~\(^o^)/ウレシイ~♪
毎日使う手帳が快適だと
1年中快適になるね

ヤッター






ありがとうございます












お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2015.01.03 04:43:51
コメント(0) | コメントを書く
[便利 アイディア グッズ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.